【煮干中華 燧(ヒウチ)】朝ラーは「ヒノデケン」として営業!いりこ出汁のあっさり系ラーメン。@札幌グルメ

らーめん





北海道札幌市北区にありますラーメン屋「煮干中華 燧(hiuti)」に朝ラーで行きましたので、アクセスや駐車場の詳しい紹介、混雑具合、営業時間やメニュー表、味、コスパなど来店する際に役に立つ情報を紹介していきます。

せん
せん

札幌市の朝ラーのお店で朝6時~「ヒノデケン」として、10時~は「煮干中華 燧(hiuti)」として店名を変えて営業しているようです。


土・日のみの営業という点は注意。

ラーメンには香川県のいりこ出汁を使っていたり、小豆島の醤油を使ったりと素材にこだわっていて絶品でした。

煮干中華 燧(ヒウチ)の営業時間など

営業時間10:00~14:00

※土日祝のみヒノデケンも営業
6:00~10:00
定休日火曜
住所〒001-0908
北海道札幌市北区新琴似8条7丁目2−1
時間などは変更になる可能性があります

駐車場やアクセスの詳しい紹介は最後の方でしています。


「来店時は車」という方向けに分かりやすく、見て行くとスムーズに来店できるように記載しているつもりです♪

煮干中華 燧(ヒウチ)の雰囲気や居心地

店内はカウンターのみで10名ほどが入れる感じ。
シックでお洒落な綺麗なお店です。

店員さんは店主一人で営業されていて対応はマイペース。
券売機で購入し、適当に空いている席に座りましたが案内などは何もありません。

券はどうすればいいの?勝手に座っていいの?ってなりました。
とりあえず目の前に食券を置いて空いている席に座って待ちました。


メニューにこだわりがあるようで、ラーメンについてトッピングをどうするかはしっかり聞いてくれました。
提供までは15分以上とそれなりに待ちました。

煮干中華 燧(ヒウチ)のメニューはこちら

メニューは中華そばやつけ麺がメイン。

朝ラーでは600円台の中華そばに加え、一般メニューのラーメン、まぜ麺等も注文できる様でした。

煮干中華 燧(ヒウチ)の飲食レビュー

今回紹介するメニュー

①きつね中華 650円

②釜玉混ぜ麺 780円


(料金は税込みで書くように心がけています。変更になっている可能性もあります。)

①きつね中華 650円

きつね中華 650円

食券を渡す際、鶏油をかけるかどうか聞かれます。
鶏油をかけるとラーメンっぽくなり、かけないと出汁感がわかりやすくなるとのこと。

また、今回麺が届かず平打ち麺に変更になりますとのことでした。
今回は鶏油なし、平打ち麺のきつねです。

具は油揚げとネギ、メンマとシンプルながら揚げとメンマが大きく存在感あります。
揚げはふっくらジューシーで甘い味付けで普通に美味しい。

出汁はいりこだしのみとのことで、スープだけ飲むとものすごくクリアな出汁という事が分かります、旨味も充分。
朝にちょうど良く優しい味わいです。



麺はもちもちした手揉みのような不揃いな感じ、ツルツルとして喉越しが良いのですが、ラーメンというよりはうどんと言った感じです。

出汁がめちゃくちゃ美味しいきつねうどんと言う印象が強く、ラーメン枠なのか疑問なところです、味は美味しい!!

4.0

②釜玉混ぜ麺 780円

釜玉混ぜ麺 780円

混ぜ麺も釜玉うどんのような構成です。

味わいはびっくりするほどガツンと美味い!!

醤油ダレがかなり特徴的で、高価で美味い醤油を使用しているからこその味わいだなと感じます、甘さや旨味のバランスも良く最高。


具はチャーシュー、ネギや玉子等シンプル。チャーシューはシットリしていてかなり良い、玉子も色がオレンジでかなり濃厚と、しっかりこだわりある具でした。

麺はラーメンにすると太め、つけ麺にすると細い位の感じで、モチモチ感があり普通に美味しい。

冷水でしめられたりはしておらず温かい感じでの提供でした。

これについては賛否がありそうですが、そんなの関係ないほど醤油ダレが美味いので、個人的には最高レベルの混ぜ麺だと感じました。 

5.0

煮干中華 燧(ヒウチ)の評価 

朝ラーとしてはもっと美味しい所はあるなという印象。
ただ通常のラーメンメニューの方はレベルの高い味わい。釜玉混ぜ麺はすぐにもう一回食べに行きたいレベル。
使用している食材や調味料が美味しいと感じましたので、何を頼んでも外すことはほぼ無いと思いますよ!!

価格は通常のラーメンで1000円程度、朝ラーは680円と価格相応。

店内の雰囲気はよくあるラーメン屋で綺麗なかんじ、居心地は普通。駐車場はしっかりあり停めやすいです。

5.0
コスパ
(材料費なども考慮)
4.0
居心地
(雰囲気や対応も)
2.5
アクセス
(駐車場や混雑も)
4.0
個人の感想です

●その他札幌市内メインで朝活、朝ラーできるお店をまとめた記事はこちら↓

煮干中華 燧(ヒウチ)のクチコミは?

グーグルマップのクチコミでは★4.2、食べログのクチコミでは★3.42。

せん
せん

2023年オープンにもかかわらず高評価、食べログはもっと上がってくるでしょう。

低評価のクチコミが異常に少ないですね、同意です。
ただ接客については、今後ネガティブなことを書く方が増えそうな予感はしますが。。。

個人的にグーグルマップの評価では★4.3、食べログでは★3.55位が妥当かなと思います。

煮干中華 燧(ヒウチ)の駐車場や混雑具合などの詳しい紹介

店裏の写真

お店は片側2車線の割と交通量が多いメインの通り沿いにあり、朝だと旗が立っているお店が少なく目立ちますので分かりやすいです。

駐車場は店舗裏に停めてもいいとのことですが、パチンコ屋さんで、無断駐車は厳禁と書かれていましたので、パチンコ屋さんが営業していないから停めてしまってもいいよという意味なのか、共用の契約をしているという意味なのかは不明。

混雑具合は休日の朝7時頃でほぼ満席、待ち無しといった感じ。
ワンオペなので提供まではそれなりに時間がかかりました。

7時半ごろになると落ち着いてきて店内5割程度と空いてきました。
割と混雑するお店のようです。

営業時間10:00~14:00

※土日祝のみヒノデケンも営業
6:00~10:00
定休日火曜
住所〒001-0908
北海道札幌市北区新琴似8条7丁目2−1
時間などは変更になる可能性があります

それでは皆さん良い休日を!

●つけ麺やまぜそばの名店を集めた記事がこちら↓

スポンサーリンク