北海道札幌市中央区の円山地区にありますフレンチレストラン「日仏食堂 さらもじ」にランチで行きましたので、アクセスや駐車場の詳しい紹介、混雑具合、営業時間やメニュー表、味、コスパなど来店する際に役に立つ情報を紹介していきます。
「さらもじ」のランチでは、コスパ抜群のコース料理を楽しめます。
ランチではメイン1品で3000円、メイン2品で4400円とリーズナブル。
3000円程度でこの味ならば納得、カジュアルに食事していくにはもってこいです!
円山地区では珍しく駐車場もあり、混雑感も無く行きやすいのも魅力的。
このブログでは少し辛口の評価でお店を紹介しています。
この情報は取材時の物です、変更になっている可能性もあります。本ページはプロモーションが含まれています。
さらもじの営業時間など
営業時間 | 12:00~14:00 18:00~22:00 |
定休日 | 火・水 |
住所 | 北海道札幌市中央区大通西27丁目2-22 |
電話番号 | 011-631-4790 予約可 |
駐車場やアクセスの詳しい紹介は最後の方でしています。
「来店時は車」という方向けに分かりやすく、見て行くとスムーズに来店できるように記載しているつもりです♪
さらもじの雰囲気や居心地
店内はおしゃれな雰囲気で高級感があります!
テーブル席が4席程度とカウンター席もあり、落ち着いた空間。
厨房2人、接客が1名で対応は業務的な印象で、とても良いとは言い難いかな。
カジュアルな感じでしたし、本格的なフレンチに行き慣れている人からするとあれ?となってしまうかもしれません。
おしぼりが爽やかなハッカのような匂いがしたりとちょっとしたこだわりを感じます。
さらもじのメニューはこちら
ランチメニューは3種類、テーブルで統一注文をお願いしていました。
メイン1品のBコース(3000円)を頼んでいる方が多かったです。
メイン2品にしたければCコース(4400円)を選ぶ感じ。
どのコースもデザートは別料金ですが、価格帯は安めな印象です。
レストラン営業中でも、テイクアウトでソフトクリームやドリンクも購入が可能とのことです。
さらもじの飲食レビュー
今回紹介するメニュー
B Launch 3000円(ソフトドリンク付)
(料金は税込みで書くように心がけています。変更になっている可能性もあります。)
ソフトドリンク
・ジンジャーエール(上記写真奥)
生姜の風味が独特で、手作りかな?と思う程いい風味。
甘さ控えめで程よく美味しい!
・ホットコーヒー(上記写真手前)
苦みが丁度よく酸味控えめで、飲みやすい!
豆の風味がしっかりしてバランスが良い美味しいコーヒーです。
本日のスープと自家製パン
・ガスパチョ
トマトベースの冷たいスープです。
上にはオリーブオイルと野菜は人参、セロリ、パプリカなど細かくみじん切りしたものがのっています。
さっぱりしていて夏の暑い日にピッタリ、季節感があり爽やかで美味しい!
トマトの酸味もきつくない。
ただ、フレンチに行き慣れてない方には好き嫌いはありそうです。
・自家製パン
パンはライ麦?とかそんな感じの香ばしい風味。
熱々の焼きたてではないのかな?
ほんわかあったかい感じで、すぐ冷めてしまいました。
キメが詰まっていて、ちょっともさもさ感があります、バターとかあれば良かったかも。
おかわりを勧めてくることも無かったので、少し残念。
前菜プレート
魚のリエット、豚肉、鶏肉のテリーヌ、野菜はアスパラやレタス、キャベツ、大根、かぼちゃなどかなり種類豊富です!!
野菜によって、茹でたり揚げたり、和えたりと手間がかかっている様子。
エビや生ハム、ゆで卵なども隠れています。
場所によって色んなソースがあり、これはかなり楽しい前菜!!
クリームチーズ、マスタード、サウザンドレッシングなど、組み合わせによって複数の味が楽しめて、一皿で何皿も食べるような満足感があります。
味もわかりやすく美味しい!万人受けする感じでした。
メイン料理
メインは色々選べます。
今回は2人で行ったので2品紹介、Bコースであれば一品食べれる感じになります!
・上記写真は「仔羊のカイエット」+600円
独特な風味、ジビエ感あり美味しい。
ハンバーグのような肉と野菜を混ぜて焼いた感じの食感で美味い!
ただ、ソースの味が肉汁と醤油を足したようなシンプルで単調なもの、メインであればもう少し凝って欲しかった感はあります。
・もう一品は「ひまわり畑 豚ロース肉」
肉はしっとりして火入れが素晴らしい、手間がかかっています。
ボリューム感があり、しっかりした量。
ただ付け合わせやソースの味は、上記の仔羊のカイエットと全く同じ。
違うメインで同じ付け合わせやソースとは中々見ませんね、個人的にはソースのこだわり含め少し残念でしたが、普通に美味しいのは間違いありません。
さらもじの評価
調理の技術がしっかりして凄いと思いますが、味自体は「フレンチ」のソースのこだわりや素材の変わった組み合わせ、食感など驚きは少ないかなという印象。
コスパはコース料理を安く味わえる点で良いお店。ドリンクも別料金で進めてくるお店もありますが、こちらはセットになっているので良心的。
お店の居心地は良いですが、「フレンチ」でいう対応のお店と比べると特別感は感じられませんでした。
良くも悪くも記念日というよりは普段使い向きのカジュアルなお店かなという印象です。
駐車場は店横に3台停めれます。
味 | |
コスパ (材料費なども考慮) | |
居心地 (雰囲気や対応も) | |
アクセス (駐車場や混雑も) |
さらもじのクチコミは?
グーグルマップのクチコミでは★4.4、食べログのクチコミでは★3.63。
グーグルマップの口コミでは、前菜プレートは様々な野菜とお肉お魚が入って楽しめた、苦手な野菜でも食べられたなど、高評価が多いです。
低評価はほとんど無いようでした!
さらもじの駐車場や混雑具合などの詳しい紹介
駐車場は店の横に3台分あります。
予定時に取り置きしてくれるシステムがありますので、安心して来店できました。
車で来る方は早めの予約をオススメします。
混雑具合は休日の12時で3組程度と割と空いていました、予約も取りやすく行きやすいお店ですよ。
それでは皆さん良い休日を!