【ファミリーすし ガーデンハウス】デカ盛り海鮮丼・お寿司の行列必至の人気店!@余市町

すし、海鮮




北海道余市郡余市町にあります海鮮丼・お寿司屋「ファミリーすし ガーデンハウス」にランチで行きましたので、アクセスや駐車場の詳しい紹介、混雑具合、営業時間やメニュー表、味、コスパなど来店する際に役に立つ情報を紹介していきます。

せん
せん

ガーデンハウスはデカ盛りの海鮮丼が名物で、行列のできる人気店です。

本格的に仕込みされたネタがちらし寿司や握り寿司になって出てくるので、本当に美味しいものを食べたい方にはぴったり!

沢山食べる方にはコスパ抜群です、行列必至のお店なので時間に余裕をもって行きましょう!

ガーデンハウスの営業時間など

営業時間11:00~21:00
定休日水曜日
住所北海道余市郡余市町黒川町12-65
電話番号0135-23-8000 予約不可
時間などは変更になる可能性があります

駐車場やアクセスの詳しい紹介は最後の方でしています。


「来店時は車」という方向けに分かりやすく、見て行くとスムーズに来店できるように記載しているつもりです♪

ガーデンハウスの雰囲気や居心地

店内はよくあるカウンターのお寿司屋さんの雰囲気で、席数はカウンター12席、座敷席も奥にあり意外と席数は多いです。

混雑店なのでカウンターの席の間隔は狭く混雑感があるので落ち着いて食べて行くというにはちょっと難しいかなという感じ。大人数で座席に座れる方は多少のゆったり感はあるかもしれません。

職人さんが目の前でネタを仕込んだり握ったりしながら、全体の状況を見てお客様を順次席へ案内していたり、接客の人も人数がある程度確保されていて効率よく動いている印象、混雑店ならではのしっかりした回転率を伺えます。
親切丁寧な接客というよりは、職人気質の印象は受けましたが、気になるほどでもありません。

自分たちは10人待ち位でしたが、すぐに着席し料理提供までは15分程でしたのでかなり早い方かなと感じました!

ガーデンハウスのメニューはこちら

メニューはちらし寿司や握り寿司がメインで価格によっていろんな種類があります。

人気があるのは、「ガーデンちらし」や「まかないちらし」で、「特大まかない」は盛りがかなり良いので沢山食べる方におすすめです!!

価格は2000円〜4000円代のものが多く、メニューによって差はかなりありますね。

一品料理や汁物、サラダ、のり巻きもあり、メニューの種類がかなり豊富です!

握り寿司は一皿2貫からも注文できるスタイル、なんでもアリのお店です!

ドリンクメニューも豊富でお酒とお寿司なんて最高ですよね!

この他に、平日11時~14時のランチメニューは1000円程度でコスパの良いメニューがあり、人気のようです!

ガーデンハウスの飲食レビュー

今回紹介するメニュー

①ガーデンちらし 3300円
②にぎりセット 1600円

(料金は税込みで書くように心がけています。変更になっている可能性もあります。)

①ガーデンちらし 3300円

ガーデンちらし 3300円

ガーデンちらしは2段になって出てくるお重のような海鮮丼、見た目でまず驚きますね、量も多い!

今回はウニが品切れで中トロに変更とのことでした。
デフォルトがウニ乗っているなんで最高ですよね!

具はマグロ、はまち、ホタテ、タコ、〆さば、中トロ、サーモンが各2切れずつ、他にはいくら、とびっこ、カニ、エビなどです。

ネタの切り方は1センチ程度はありかなり厚めで贅沢です!
ご飯は通常で一般的な大盛の量、およそ250~300g程度はありそう。

マグロ・・・ネタが分厚く味が濃い!水っぽいとか全くないです。
サーモン・・・濃厚な味、とにかく分厚いネタなので味がしっかりして口いっぱいに旨味!!
はまち・・・脂がしっかり乗って美味しい。
〆さば・・・身がしっとりしていて酸味強め、とにかくネタがでかくて美味しい!
中トロ・・・間違いない味、とろけ具合は最高です。
いくら・・・ぷちぷち感が強く新鮮な感じ!

満足感が高いネタばかりで本格的な味でした!
回転寿司なんかとは比べ物になりませんね、しっかりと良い状態の物を見極めて提供されてるのが伝わりますので、ただ適当な切り身をのっけたような海鮮丼とは違います。

②にぎりセット 1600円

にぎりセット 1600円

こちらは握り寿司、サイドの蕎麦はうどんにもできます。

ネタは上記の海鮮丼と同じ、本格的なお寿司屋さんで出てくるようなもの、回転寿司レベルではないので価格的にも妥当か、コスパは良い方かも。

サイドの蕎麦もしっかりと美味しい!
天ぷらも丁寧に調理されいう事なしです。

少し気になったのはネタの握り。
形が歪というか、個性ある感じ。

酢飯の味、ネタの大きさ、シャリとのバランスはかなり良く美味しいのは間違いありません!

もちろんスーパーのパック寿司なんかとは比べ物になりませんので、是非ご賞味あれ。

ガーデンハウスの評価 

処理をしないでただ切ったネタをそのままのっける海鮮丼のお店もある中で、ここはしっかりと処理して美味しい状態のネタが出できて嬉しい、海鮮丼のなかではかなり良いお店です!

スーパーでも最近ではネタのクオリティは上がっていますが、ここはそれを越える美味しさがあります。

今回注文したものに関してのコスパは普通~良い方と言った感じ。
平日ランチやまかないちらしの方がコスパは良さげ、注文するものによってまちまちですね。

今後、代表者が変わるようですが、今の味を引き継いで続いていって欲しいお店でした!

4.5
コスパ
(材料費なども考慮)
4.0
居心地
(雰囲気や対応も)
3.5
アクセス
(駐車場や混雑も)
3.5
個人の感想です

●余市町の海鮮丼のお店をまとめた詳しい記事はこちら

ガーデンハウスのクチコミは?

グーグルマップのクチコミでは★4.3、食べログのクチコミでは★3.49。

せん
せん

グーグルマップは高評価、食べログでは普通といった評価です。

低評価は接客についてが多い印象、「美味しいというよりボリュームやコスパを求めるならよい」との声。

高評価は平日限定のランチメニューまんぷくちらしなどお得感があって美味しいとの高評価が多いようでした!

ガーデンハウスの駐車場や混雑具合などの詳しい紹介

「ガーデンハウス」はJR余市駅裏通りにあり、交通量の多い「にれの木通り」沿いに面していて、向かいにはホームセンターやスーパーがあり分かりやすい場所にあります。

看板は小さめなのでそこだけ注意。

駐車場は店前に3台と混雑店にしては少なめ、余市観光のついでに歩いていくのであれば行きやすいのですが、車で来る方にとっては厳しい(^^;
向いのホームセンターに停めてる方も多いのかも?

混雑具合は休日の開店15分前で10人待ち、開店11時で20人程度の行列です。

12時近くなっても10人以上の行列は出来ていたので、一巡目で入るのであれば開店20分前位に並べば無難かもという感じでした!

それでは皆さん良い休日を!

スポンサーリンク