【ゆにガーデン】秋の北海道最大級のコキアが見所です!@由仁町

観光名所、施設

この記事では、北海道夕張郡由仁町にある「ゆにガーデン」について、どんな場所なのか、観光で行く場合にどのような体験ができるのか、入場料金、営業時間や所要時間、駐車場などのアクセスについて等を紹介しています。

道外からの観光でも行くべきなのか、実際に自分で体験した感想を交えて皆さんに共有致します。

ゆにガーデンってどんなところ?所要時間は?

4月下旬から開花が始まるグローリーオブザスノー。
5月上旬にはエゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、チシマザクラが開花。
また、ハナモモやクラブアップル、ムスカリ、ナノハナ、スイセン、チューリップなどの春花リレーを楽しめます。

6月下旬から開花が始まる紫のリナリアやシャクヤク等、初夏の花々もガーデンを鮮やかに彩ります。また「ローズガーデン」では可憐なバラの甘い香りで包まれます。
8月中旬からは32,000株の緑のコキアが見ごろを迎え、木漏れ日が心地よい「アジサイの小路」では、約400株のアジサイが夏のゆにガーデンを彩ります。

北海道最大級の「コキアの丘」今年はエリアを拡大!真っ赤に彩る32,000株のコキアはゆにガーデンでしか見ることのできない風景。

https://yuni-garden.co.jp/garden/
公式より引用

ゆにガーデンは、北海道夕張郡由仁町にあるガーデン散策施設です。
春~夏にかけては色とりどりの花が咲き、秋になると「コキア」が密集して赤く色付く観光地となります。

【所要時間 ガーデンのみで30分~好きなだけ
   飲食店を含むと1時間~2時間程度】

今回は、コキアの赤く色づいた景色、10月末頃の状況についてご紹介していきます。

ゆにガーデンの散策はこんな雰囲気。

まずは「ゆにガーデン」の全体像について紹介してきます。

正面入り口のセンターハウスを抜けると、広大な敷地のガーデンが広がっていて、主に15のエリアに分かれています。

各場所によって、咲いている花や、教会があったり展望台があったりと雰囲気が変わります。

散策路はきちんと整備されていて歩きやすく脇にまで花が咲いていて良い雰囲気♪

写真は2024年10月末ごろの中央エリアにあるコキアの風景です。

かなり密集していて幻想的な雰囲気です!!
春や夏の景色とは違い、コキアメインのガーデンで風情を感じますよ♪

ゆにガーデンの一番奥には「コキアの丘展望エリア」があります。
こちらは秋にしか行けないエリアで貴重です!

遠目で見るとかなり遠いな~、疲れそうだな~と思いますが、意外とあっという間です。

景色が綺麗で圧巻。
行かないのは勿体ないですよ!

建物も赤く色づいていてかなりいい雰囲気♪
こちらは教会の施設、2階に上がって展望することも可能です。

秋の花の開花状況。

特に入口付近のサルビアや、カエデも真っ赤に染まって綺麗でした!

センターハウス横の建物には屋内ガーデン施設もあります。

2階に上がるとガーデン全体の景色も見渡せますよ♪

以上、秋の「北海道最大級」コキアメインのご紹介でした。

ゆにガーデンは飲食店も充実!!

ゆにガーデンには2箇所の飲食店があり、どちらも魅力的。

「バイキングレストラン チャイブ」は「ゆに野菜」を使ったメニューのバイキング。

野菜が沢山取れるのでおすすめですし、友達やカップル同士でのんびりできます♪

「カフェテリア バジル」は屋外ガーデンに面したカフェ。

券売機式の購入で、メニュー数は少ないですがちょっとしたランチや軽食・カフェメニューがあり、休憩していくのにおすすめです♪

飲食店等の建物内には、可愛らしい雑貨等のお土産売り場もありますよ♪

ゆにガーデンと併せて行ける観光名所について。

ゆにガーデン周辺で併せて楽しめる観光名所は「ユンニの湯」「長沼温泉」「マオイの丘」等、割と豊富にあります。

「ユンニの湯」はゆにガーデンから近く、遊歩道でもつながっています。
コーヒー色の黒いお湯が特徴的な温泉で、一般宿泊も可能です。

「長沼温泉」は源泉かけ流しの贅沢な温泉、日帰り入浴が可能です。
宿泊やレストランも併設されている昔ながらの温泉です。
北海道名物「ジンギスカン」も堪能できますよ。

「道の駅 マオイの丘公園」は、農産物直売所やこの土地ならではの商品などを販売している売店、ピッツェリアトニーノ北海道長沼というピザのお店が併設されています。

ゆにガーデンの駐車場などのアクセスについて。

ゆにガーデンの駐車場はかなり広く、車で来る際に気をつける点はありません。

ただ時期によって、ツアー客があった場合は混雑します。
近くには第2駐車場などもあるので駐車場待ちが発生する事は少ない印象。

営業時間4月~10月
10:00~16:00
定休日強風・悪天候・災害時
冬期間
入園料2024年度4月~8月 大人750円
    9月~10月 大人900円
小学生以下無料
住所〒069-1218 北海道夕張郡由仁町伏見134-2
電話番号TEL.0123-82-2001
時間などは変更になる可能性があります

●お得なセット券

ゆにガーデン入園+ユンニの湯入浴4月~8月 1250円
9月~10月 1400円
ゆにガーデン入園+ゆにっPA!パークゴルフ1日プレイ5月~8月 1600円
9月~10月 1750円
料金などは変更になる可能性があります。

ゆにガーデンのあとがき

北海道最大級のコキアとのことで、広大で見応え抜群でした。
初めて来る方にとっては充分におすすめできる場所です。

道外から来る方ですと、バイキングで「ゆにの野菜」を堪能し、コーヒー色の温泉「ユンニの湯」に入って行くのがおすすめです!

また、時期によっては混雑して落ちつかない印象はあるかもしれません。
平日など比較的空いていそうな時期を選んで行くとストレスないですよ♪

それではよい休日を!

スポンサーリンク