東京都八王子市にあります蕎麦屋「手打そば 車家」にディナーで行きましたので、アクセスや駐車場の詳しい紹介、混雑具合、営業時間やメニュー表、味、コスパなど来店する際に役に立つ情報を紹介していきます。
![せん](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/03/d299a2ea4453dcdc3b7a32e38f441426-1.png)
「手打そば 車家」は高級志向のお蕎麦屋さん。
店内の雰囲気が素晴らしく、落ち着いて食事ができます。
蕎麦のクオリティも高く、美食家や蕎麦好きの方には良いお店!!
このブログでは少し辛口の評価でお店を紹介しています。
この情報は取材時の物です、変更になっている可能性もあります。本ページはプロモーションが含まれています。
手打そば 車家の営業時間など
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608310.jpg)
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608310.jpg)
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~20:30 祝祭日 通常営業 |
定休日 | 水曜日・第三木曜日 毎週火曜日 半休(昼のみ営業) |
住所 | 東京都八王子市越野 3-10 |
電話番号 | 042-676-9505 |
駐車場やアクセスの詳しい紹介は最後の方でしています。
「来店時は車」という方向けに分かりやすく、見て行くとスムーズに来店できるように記載しているつもりです♪
手打そば 車家の雰囲気や居心地
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608283.jpg)
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608283.jpg)
店内はかなり広く、椅子の席や小上がりなんかもあります。
大人数での入店もストレスありません。
外観からも分かる通り、とにかく雰囲気がとても良い!
手打そば 車家のメニューはこちら
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608218.jpg)
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608218.jpg)
メニューは冷たいそば、温かいそば、うどん等がメインです。
価格が「かけそば」などシンプルなもので1200円台。
その他、具などが乗ってくると1600円~2000円程度の価格となり、かなり高め。
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608256.jpg)
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608256.jpg)
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608185.jpg)
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608185.jpg)
一品料理や甘味、コース料理なんかもありました。
コースは8000円台~となかなかのお値段です。
手打そば 車家の飲食レビュー
今回紹介するメニュー
① おせいろ 1353円
(料金は税込みで書くように心がけています。変更になっている可能性もあります。)
おせいろ 1353円
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608134.jpg)
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608134.jpg)
車家のスタンダードという事で注文、シンプルな冷たいそばです。
値段は1300円超えとかなりお高めですが、それに見合った味わい。
まず蕎麦自体がかなり良く、9割蕎麦なのに弾力、コシが凄い!
蕎麦つゆは出汁の風味がしっかりとあり程よい甘さ、酸味。
総じて言う事無し。
普通ここまで風味がある蕎麦だと、切れやすかったりコシが無かったりする事が多いですが、どちらも両立した素晴らしい蕎麦でした。
手打そば 車家の評価
味に関しては他にはないような感じで美味しいですし、特別感があります!
ただ価格は高いので人を選ぶお店かなとは感じますね。
雰囲気が良いので大人数での会食や会社の接待には良いお店かも。
アクセスは駐車場がしっかりあり、行きやすいお店です。
味 | |
コスパ (材料費なども考慮) | |
居心地 (雰囲気や対応も) | |
アクセス (駐車場や混雑も) |
手打そば 車家のクチコミは?
グーグルマップのクチコミでは★4.1、食べログのクチコミでは★3.56。
![せん](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/03/d299a2ea4453dcdc3b7a32e38f441426-1.png)
![せん](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/03/d299a2ea4453dcdc3b7a32e38f441426-1.png)
![せん](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/03/d299a2ea4453dcdc3b7a32e38f441426-1.png)
グーグルマップの口コミは普通位、食べログでは高評価です。
低評価は、「蕎麦の香りが一切しない」、「量と価格の比率も考えると残念」というマイナス意見が。
高評価は、「お値段高めですがそれだけの価値があるお蕎麦」、「とっても美味しい蕎麦を堪能」と好印象な意見が多いです。
手打そば 車家の駐車場や混雑具合などの詳しい紹介
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608310-1.jpg)
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2024/11/1730595608310-1.jpg)
「車家」さんは、「野猿街道」沿いに面しています。
駐車場は16台あり、車で行きやすい場所ですよ。
席数もしっかりあるのでそこまでの混雑感もありません。
それでは皆さん良い休日を!