こんにちは、管理人のせんです。
この記事では道の駅 サラブレッドロード新冠(ニイカップ)の紹介をしていきます。

結構見どころがある良い道の駅です、近くを通ったら寄っていくといいです♪
レコード館などはここでしか見れないようなものも多く、非常に見ごたえのある施設です(^^)/
長い記事だと読みずらいかと思いますので、重要な部分、見た方が良い部分だけをサクッと解説していきます。
この記事では実際に自分で行ってみて、良いところだけを紹介しています、皆様の休日の参考になれば幸いです。
道の駅 サラブレッドロード新冠ってどんなところ?所要時間は?

馬についての展示、観光情報、花屋や飲食店もあります。隣の建物はケーキ、パンなどの売店もあります。レコード館などの施設も【所要時間20分~】
道の駅の施設について
観光パンフレットも置いてあるのでこの辺でどこに行こうか迷っている方は色々見どころを探せます。

馬についての展示が少しと喫茶店や花屋が入っていてちょっとした休憩にいいです♪

にいかっぷキッチンについて

パンやデザート、ケーキが販売されています。また、鮮魚も売っていました。海が近いので新鮮な魚が沢山あるようです。

魚のアラなんかが格安で売っていましたよ♪

レコード館について

道の駅の無料施設とは思えないレベルの展示施設、なかなか見ごたえがあります。


いろんなレコードが聞けるブースもあって、好きな方はかなり良い場所なのではないでしょうか。

展示の仕方にも非常にこだわりを感じます。

中央には展望台へ行くエレベーターがあります。
展望室にもちょっとした喫茶店があり、先ほどの”みると”と同じパンが売っていました。

360°ガラスばりでぐるっと一周できます。海も見えて良い景色です。テーブル席もあったのでゆっくりくつろいでいる方が3組程いました。

レコードバンクなんてすごいですよね、昔レコードを聴いていた人やコレクターであればここに来ないのは勿体ない夢の施設です(^^)/

道の駅 サラブレッドロード新冠の飲食店、食べ歩きについて

ふわふわで柔らかい生地でパンの下はバター?が溶け出したサクッと感が少しのこる感じです。
普通に美味しく値段が安いので良いです♪

シュー生地はクッキー生地で上がホロホロした食感。
中にはたっぷりのカスタードクリームで、生クリーム感も感じます。
ちょっと小ぶりなサイズ感です。
道の駅 サラブレッドロード新冠のアクセス方法、車中泊
駐車場は少し狭い感じですが、広いので停めるのには困らないかと思います。
車中泊はトイレなんかもあり、普通にできるかと思います。
営業時間 | 10:00~18:00 GW、7~9月 9:00~ 11~2月 17:00まで |
定休日 | 11~3月は月曜休み |
電話番号 | 0146-45-7070 |
住所 | 〒059-2402 北海道新冠郡新冠町中央町1番地20 |
道の駅 サラブレッドロード新冠のあとがき

ここの目玉施設はレコード館だなーと感じましたね、興味がない方は別ですが。
にいかっぷキッチンも2022年の休日に行った時なんかは入れないくらい混んでいたので、人気がある道の駅なんだなという感じです。
近くを通った際は是非来店してみてください!
●日高方面の海岸沿いドライブ、主に鵡川~襟裳岬までの観光名所をまとめた記事は↓

