北海道札幌市豊平区平岸にありますケバブ・ビザのお店「THE KEBAB ザ・ケバブ (平岸店)」にランチで行きましたので、アクセスや駐車場の詳しい紹介、混雑具合、営業時間やメニュー表、味、コスパなど来店する際に役に立つ情報を紹介していきます。
ピザとケバブのお店、店内飲食も可能ですが、どちらかというと宅配専門です。
宅配エリアは札幌市中央区、豊平区(中の島、平岸、美園、月寒)、白石区(菊水、東札幌)澄川、西岡とかなり広いです。
よくある出前ピザとはまた違うトルコ料理ケバブ専門のお店なので、本格的な美味しい肉が食べたい方におすすめです!
このブログでは少し辛口の評価でお店を紹介しています。
ザ・ケバブの営業時間など
営業時間 | 11:30~15:00 17:00~22:30 |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 札幌市豊平区平岸1条4丁目2-37-1F |
電話番号 | 011-876-8875 |
駐車場やアクセスの詳しい紹介は最後の方でしています。
「来店時は車」という方向けに分かりやすく、見て行くとスムーズに来店できるように記載しているつもりです♪
ザ・ケバブの雰囲気や居心地
店内はテーブル席が数席あり、そこまで広くは無いですが落ち着いて座って食べることができます。
宅配がメインであまりここで食べて行く人は居ないのかな?という感じ。
ザ・ケバブのメニューはこちら
メニューはケバブとピザがメインといった感じです。
ラム肉ハンバーグ、ラムステーキ、チキンケバブカレーもあります。
ケバブはサンド、ロール、バーガーの3タイプあり、それぞれ生地が違います。具はチキンかビーフを選びます。
テイクアウトもイートインも20%オフとお得。
通常だと辛さ無しなので、辛さを追加することも可能ですよ。
宅配する場合は最低1200円~の注文で、送料は200円ですが、2000円以上注文すると送料無料になります!
ケバブのオードブルや、ピザのメニューも豊富です。
ピザは2000円台~と普通位の価格帯。
サイドメニューはサラダやポテト、デザートなども少しあります。
ドリンクメニューも充実していますよ!
メニューを見る限り、ピザハットやドミノピザなどに雰囲気が似ていますので、たまにはこういう変わったお店で出前を取っても良いかもしれません♪
今回注文したメニュー ①ケバブサンド(ビーフ) 600円 (料金は税込みで書くように心がけています。変更になっている可能性もあります。)
①ケバブサンド(ビーフ) 600円
具にはレタス、トマト、牛肉などが入っているシンプルな具材。牛肉の量が割と多く、かなり柔らかい美味しい物でした。
ソースはオーロラソースの様な物で一般的。
皮はもちもちしていて丁度いい厚さ、具材との相性がとても良かったです。
総合しての味の感想は特別感が感じられるかと言われると微妙ですが、普通に美味しいといった感じ。
ザ・ケバブの評価
味は普通に美味しいですし、ケバブという日本にあまり馴染みのないものを食べたい、肉をガッツリ食べたい方には良いかなという感じです!
コスパはケバブの肉が結構入っているので満足感があり、値段もお手頃です。
店内はしっかりとテーブル席があるので落ち着いて食べることができます!
アクセスは店前に駐車場があり、近くには公園もあるので外で食べるのも良いかもしれません♪
味 | ||
コスパ (材料費なども考慮) | ||
居心地 (雰囲気や対応も) | ||
アクセス (駐車場や混雑も) |
●札幌市豊平区で他の美味しいグルメをお探しであればこの記事、用途別ランキングなども紹介。
ザ・ケバブのクチコミは?
グーグルマップのクチコミでは★4.2、食べログのクチコミでは★3.23。
グーグルマップではわりと高評価、食べログでは普通~下位ですね。
グーグルマップの低評価はケバブのソースの液だれがして車では食べにくいとのこと。
高評価は肉の量が多くボリューミー、値段がお手頃価格なのが高評価のようです。
ザ・ケバブの駐車場や混雑具合などの詳しい紹介
お店は住宅街の車通りが少ない通りにあります。
目の前には「平岸みはらし公園」がありのどかな場所です。
駐車スペースは店前に3台ありますが、2台は宅配用の車が停まっていて、他1台ある感じです。
車通りは少ないので落ち着いて停めることができます。
混雑具合は休日の13時頃で0組と空いていました。
混雑しては入れないお店ではない感じ、住宅街にひっそりとあるのでちょっとしたランチには穴場かもしれません!
営業時間 | 11:30~15:00 17:00~22:30 |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 札幌市豊平区平岸1条4丁目2-37-1F |
電話番号 | 011-876-8875 |
それでは皆さん良い休日を!