こんにちは、管理人のせんです。
本日はニセコ町、真狩方面に行きましたので日帰りプランとしてまとめてみました。
こちらは、新千歳空港から車で約2時間程で、リゾート地として来られる方が多いと思います。
冬はウィンタースポーツをされる方が多くコテージが立ち並んでおります。
街並みが良く、軽井沢のような雰囲気も感じられます。
道外から来られる方は空港に戻らないと思いますので使えるところだけ参考にしてください、道央からの日帰りですとほぼ同じ時間で行けるかと思います。出発到着は千歳で書いていきます。
この記事はどちらかというと道内住で何度か来たことがあって他に行くところを探している人向けの内容になるかと思います。
※この記事はすべて自分が実際行って感想を書いています、店舗の情報だけを書き綴った事務的なものではありませんので、是非参考にしていただければと思います。
ニセコ方面〈ドライブプラン〉
5:45 千歳市 出発 ↓ 移動 2時間15分(高速利用無し) 7:00 ①ニセコプリンスホテルひらふ亭 ↓ 移動 30分 8:00 ②神仙沼(シンセンヌマ) ↓ 移動 30分 9:30 ③Ruhiel(ルヒエル)ジェラート屋 ↓ 移動 25分 10:15 ④MARCY’S FARM(マーシーズファーム) ハンバーガー屋 ↓ 移動 1時間50分 13:00 千歳市 到着
ニセコプリンスホテルひらふ亭
所要時間 早くて30分~1時間
ニセコプリンスホテルひらふ亭 店舗情報
日帰り温泉 7:00~10:30、13:30~23:00
大人1,200円
・温泉成分 ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉
・湯の数 4
大浴場、露天風呂、寝湯、水風呂、サウナ
住所 〒044-0081 北海道虻田郡倶知安町 ニセコひらふ1条4丁目5番43号
ニセコプリンスホテルひらふ亭 レビュー
朝早くに行きましたので広い温泉が貸し切り状態で最高でした。坂の途中にあるので眺めがよく羊蹄山が見えます。小さめの温泉ホテルです。
温泉はほかにも色んな所にあるのでここじゃなきゃダメというほどではないように感じます。若干料金高いですしね。
神仙沼

所要時間 1時間~
レストハウス 店舗情報
住所 〒048-2201 北海道岩内郡共和町前田
神仙沼 レビュー
レストハウスの駐車場に車を止めて歩きます、飲食店が入っているようですね、朝早すぎて空いていなかったですが。
神仙沼までの道は歩けるようにはなっていますが、道が悪かったり、床が腐って抜けそうだったり、周りが木や草で生い茂っています、運動靴や虫よけスプレーを用意するのがお勧めです。
歩き始めは森が深くて少し怖かったですが、少し進むと広く抜けてすごくきれいな景色が広がります。
神仙沼は空が映り込んでいて素敵なところでしたので、ぜひ1度は見て頂きたい景色です。
③Ruhiel(ルヒエル)
ジェラートの人気店のようで、5組ほど並んでいました。
詳しい内容はこちらからどうぞ。
住所 〒044-0081 北海道虻田郡倶知安町山田34−62
④MARCY’S FARM(マーシーズファーム)
ハンバーガー、ジェラート等が売っています。道の駅真狩フラワーセンターの隣にあります。
こちらで詳しく紹介していますのでよかったらどうぞ。
住所 〒048-1611 北海道虻田郡真狩村光39−3

ニセコ方面 感想
まず神仙沼は森に入るのが怖くない限りぜったいに行くべきです。
ニセコの街並みがとても良く、他のお店も探しつつまた行きたいと感じる場所でした。スキーをされる方は特におすすめだと思います。
まだまだ他にもいいところがたくさんあるので次回は別のランチや温泉で予定を立てて行きたいと思います。
まだあまり行ったことない方はジェラート、神仙沼は外さないで温泉は道なりの行きやすいところとかで予定を組むと自由度が上がります。
道外からの観光ではニセコに泊まることが多いと思いますのでまたニセコに行った際にこちらの記事に観光地を載せますのでよかったら参考にしてみてください、宿泊の場合はもう少し色々行けると思うので。
それでは皆さん良い休日を!
【北海道虻田郡ニセコ町・虻田郡真狩村】 2022.8月
北海道旅行のまとめ記事はこちらの文字をタップ!!色々なモデルコースを作成しています。
