北海道の札幌市厚別区、新さっぽろ駅にあります「新さっぽろサンピアザ水族館」について、何ができる場所なのか、観光で行くべき?利用期間や料金、実際行ってみてどうだったかなどの紹介です。
駐車場も詳しく紹介、実際に行くときに役に立つ情報を載せて行きます
サンピアザ水族館ってどんなところ?所要時間は?
1階と2階があり、1階は海水魚、2階は淡水魚やペンギン、あざらしなどが見学できます【所要時間 15分~】
規模は小さめですが、えさやりを見学したり、自分でエサをあげたり、タッチングプールで魚と触れ合う事もできる水族館です。入館料金は1000円です。
サクッと紹介していきますので行く際の参考になれば幸いです。
1Fには魚と触れ合えるタッチングプールがおすすめ!
まずは1階から紹介していきます、展示方法はこんな感じで、小さい水槽が多々あるような感じになっています。
割と一般的ですね。
1周回る感じで水槽が展示してありますね。
魚を直接触れる水槽もあります!!
有名なドクターフィッシュです。
ヒトデや貝なども触れて楽しむことができます。
特に子供が楽しそうに触っていました、こういった貴重な体験ができる場所はいい思い出に、記憶に残るのかなと思いました。
手洗いなどもしっかりとあるので、興味のある方はぜひ体験してみてくださいね!
2Fの見所はペンギンのえさやり!!
次は2階についてご紹介していきます。
売店でエサを購入し、魚のえさやり体験ができます!
こちらは、スタッフによるごはんをあげる時間。
今回はタイミングよくペンギンのえさやりを見学することができました。
ちょうど近くまでペンギンが歩いてきてくれました。
時間になるとすぐ飼育員さんがエサやりを始めます。
ショーみたいに何かある、というわけではなく突然始まり動物がエサを食べているところが見学できます。
子供たちでかなりの賑わいでした!
そのほか、色んな水槽がありますが、個人的オススメは次の写真です。
コツメカワウソで、ずっと動き回っていて飽きることなく見ていられました♪
たまたまかもしれませんが、2匹揃って同じ動きをして走り回っていたので面白かったです。
水の中を泳いだり、陸に上がって走り回ったりできる展示方法で、飽きることなく見ていられるので個人的には一番好きでした!!
最後、2階には売店も少しあります。キーホルダーやぬいぐるみなど販売していました、よくある水族館の売店って感じですね!
売店を見たら見学終了、回ってみるとあまり時間は経っていなくあっという間に見終わりました。
サンピアザ水族館のおすすめ度は?
評価基準はこちら。
何度でも行くべき名所! | |
充分おすすめできる場所 | |
普通に楽しめるが、どこかデメリットも | |
おすすめはできない | |
かなり人を選ぶ、私は行かない |
サンピアザ水族館のおすすめ度。
サンピアザ水族館 | おすすめ度 |
一言補足など | 都市型でアクセスは良いが、規模に対して入場料が高め。 |
サンピアザ水族館の駐車場などを詳しく解説
車で来る場合は、新さっぽろ駅の周辺に駐車場が多々あります。
この地図上の駐車場であればどこに停めても金額は変わりませんので、停めやすい場所に停めましょう。
サンピアザ駐車場は狭いです、高さも2m以下、ワゴン車でも大丈夫そうですが、注意は必要ですね。
北駐車場は青空駐車、広くて停めやすいので個人的にはここが一番好きです。
店舗までも近いですし、休日の13時頃でもギリギリ満車にはなっていない程度、駐車場の行列になるという事は少ないと思いますよ!
どこも似たような価格設定です、2000円以下の買い物で1時間、2000円以上で2時間、5000円以上で3時間無料です。
サンピアザ水族館は利用するだけで2時間は無料になります。
レシートの合算は出来ないようなので、一店舗でこの価格以上買わないとダメみたいですね。
基本料金は60分400円
以降30分ごとに200円
【2023年9月20日以降】ザックリとした情報です。
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
入館料金 | 1000円 子供中学生まで400円 |
電話番号 | 011‐890‐2455 |
住所 | 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7番5号 |
サンピアザ水族館のあとがき
大規模な水族館と比べるとかなりボリューム感は少ないです、普通の水族館をイメージしても少し小さめかな。
子供連れで疲れない程度に見学したい方にピッタリかと思います!大人も楽しめますが、少し物足りなさを感じてしまうかもしれません。
ただ、新さっぽろのJRと地下鉄の駅がすぐ近くにありアクセス抜群の立地です、買い物ついでに子供の遊ぶ場所としては良いかなと思いました!