北海道札幌市白石区南郷通にあります中華料理店「sai-蓮花 (サイレンカ)」にランチで行きましたので、アクセスや駐車場の詳しい紹介、混雑具合、営業時間やメニュー表、味、コスパなど来店する際に役に立つ情報を紹介していきます。

白石で美味しい中華料理を食べたいのであればここがオススメ!
特にあんかけ焼きそばはリピーターも多い名物メニューだと感じます、風味が独特で他にはない味なのでぜひ一度行ってみてください♪
人気店の割に専用駐車場が2台と少な目、ただコインパーキングが近くに多々ありますので来店できないとはならないような立地ですよ!
一般的な評価基準よりはかなり辛口評価。
評価の基準はコスパ=味>対応=すごしやすさ、コスパや味での評価に重きを置きます。
赤線が良いところ、青線が人を選ぶかなといった部分で分かりやすく載せて行こうと思います。
グルメ評価では美味しいばかり連呼するような評価はしません、みんなが本当に知りたい情報だとは思えないからです。。。
良いところも書きますが悪いと思ったことも改善してほしいなという意図も込めて書いていけたらと思います。
評価が低かった場合は私の好みでは無いというだけのことなので必ずしも悪い店というわけではありませんし、お店側を貶める意図で書いているブログではありませんのでご了承願います。
飲食店開業を目指したこともあるので、その経験を生かして材料費やその他コストなども考えながらグルメの評価をしていけたらと考えております。
皆様の大切な休日のお店選びの参考になれば幸いです
sai-蓮花 (サイレンカ)の営業時間など


営業時間 | 11:30~14:30(L.O.14:00) 17:30~20:30(L.O.20:00) |
定休日 | 日、祝 |
住所 | 〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通1丁目南9−7 小田ビル 1F |
電話番号 | 011-846-8888 予約可 |
駐車場やアクセスの詳しい紹介は最後の方でしています「来店時は車」という方向けに分かりやすく、見て行くとスムーズになるように記載しているつもりです♪
sai-蓮花 (サイレンカ)の店内はこんな感じ


店内はテーブル席が10組分無いくらい、店構えで狭そうな印象を受けますが、意外と広く、2人で来ると4人掛けの席に座れる場合が多いのでかなり広々使えて居心地は良いですね。
ただ混雑時は真ん中のテーブル席になる場合がありますし、相席感も感じてしまうので、そちらは少し狭く感じますね。


厨房からはラジオの音が聴こえる位でBGMは小さめ。
店員は中華料理屋に多い片言の中国人という感じではなく普通の日本人、接客は普通に良い方です♪
料理の提供迄は10分程と中華にしてはかなり早めでした!
sai-蓮花 (サイレンカ)のメニューはこちら


ランチメニューはこんな感じ、どれも1000円前後なので割とリーズナブル。
メニューにはないですが、昔テレビでチャーハンが紹介されていたようです、ただここは「あんかけ焼きそば」を食べるべきだと感じますよ!!
選び方もちょっと変わっていて、メニューには五目あんかけタンめん/ごはん/焼そば(醤油/塩)と書かれています、五目あんかけの中でタンめんにするのかご飯にかけるのか、やきそばにするのかを選べる感じですね。
自分は塩味も醤油味も食べたことがありますが、醤油の方がオススメでしたよ!
今回注文したメニュー ①五目あんかけ焼そば 醤油 980円 ②四川麻婆豆腐定食 1100円 (料金は税込みで書くように心がけています。変更になっている可能性もあります。)
①五目あんかけ焼そば 醤油 980円


かなり変わった風味のするあんかけ焼きそば、美味しい!
具がかなり多めに盛られておりどれも美味しく調理されています。豚肉はしっかりとした処理されてふんわりと柔らかいですし、海鮮も野菜も全ていう事なし!


麺は少し揚げ焼きにしている部分もありますし、柔らかく食べれる食感の部分も残っていて食べ飽きないです。
餡が変わっていてオーソドックスな物だとオイスターソースが強めだと思いますが、ここのは旨味はするけどオイスター感はあまり感じません、代わりに甘めの餡で紹興酒?の風味がとにかく良いですね。
甘い味付けが苦手な方は遠慮した方が良いとは感じますが、大丈夫な方であればあんかけ焼きそばの中では高レベルの味では無いでしょうか。
②四川麻婆豆腐定食 1100円


サラダ、スープ、ザーサイ、白米もセットになった定食です。
サラダには醤油ドレッシングの様な物がかかっており普通。スープは中華でよくあるスープ、脂多めで普通に美味しい物。
ザーサイがかなり良くごま油が効いたクセのない味わいで絶品!


麻婆豆腐は日本人向けになっていて、辛さはそこそこで食べやすい感じ。
豆板醤のコクが日本の家庭にはあまりない様な感じで、さすがお店の味という印象!豆腐は木綿かなと感じましたが、絹の様な口溶けもあり最高でした。
他店だと食べにくい麻婆豆腐や味が薄いものも多いなか、日本人に馴染みのあるクックドゥの麻婆豆腐を最高クオリティまで引き上げた様な逸品でした。
※インスタントみたいという意味ではないです、いい意味でクックドゥなどの日本人の口に合う感じという意味合いです(^^;
sai-蓮花 (サイレンカ)の評価


中華料理店としては最高レベル、味コスパ共に言うことなしです。
店内は広々していて居心地も良いですよ。ただアクセスは駐車場が2台と少なく別料金になる可能性がある点は微妙、ただ駐車場は近くに多いですし、駅近なのでアクセスは良い方ですね。
全ての評価がかなり高水準の中華好きにはおすすめ飲食店です!
味 | ||
コスパ (材料費なども考慮) | ||
居心地 (雰囲気や対応も) | ||
アクセス (駐車場や混雑も) |
●白石区の他のおすすめ飲食店はこちらからご覧いただけます♪
sai-蓮花 (サイレンカ)のクチコミをまとめました。
グーグルマップのクチコミでは★4.0、食べログのクチコミでは★3.53。



高評価ですね、個人的にはもう少し高い評価でも良いと感じますが、低評価の気になるコメントでは喫煙できるのをやめてほしいで★1、餡が甘すぎるで低評価などが目につきました、色々な感じ方があるので一概には言えませんがこのような意見もあるようですね。
大体の方は美味しい等の声が多いので高評価になっているわけですし、あまり気にするほどの事でもないように感じますよ!
というか今時飲食店で煙草を吸う人見かけたことないですが、サイレンカにも5回以上行っていますが最近は煙草を見かけませんので安心して良いと思います!!
sai-蓮花 (サイレンカ)の駐車場や混雑具合などの詳しい紹介


駐車場は店前に2台とかなり少なめ、平日の開店15分前には埋まって居ましたので、他に停められる場所も分かった上での来店がおすすめです。
お店自体は中通りにあります、東光ストアの裏です。
ナビでは通り沿いなのか分からない場合がありますので一応情報として。


お店の周りには有料ですが駐車場が沢山あります、東光ストアの駐車場は1000円以上買い物すると60分無料になりますよ。
上記の地図で言うと、真ん中奥の黒い車の位置が「サイレンカ」の駐車場、左に見切れている看板の奥がコインパーキング、正面突き当りが「白石ガーデンプレイスパーキング」などがある大きい建物、右には東光ストアの裏の駐車場、東光ストアの通り沿いにも駐車できるスペースがありますね。


駐車場が無くて来店できない事は無さそう、周りが駐車場に囲まれている素晴らしい立地ですね、地下鉄白石駅も歩いてすぐですよ!
混雑具合は平日の開店10分前に5組ほどと中華料理店にしては並ぶ方です、店内もいつも混雑していますが、営業時間中に外まで行列になっているのを見かけたことは無い位の混雑具合で意外と普通に入れます。
自分は予約していったことは無いですが、気になる方は予約してもいいかもしれませんね
営業時間 | 11:30~14:30(L.O.14:00) 17:30~20:30(L.O.20:00) |
定休日 | 日、祝 |
住所 | 〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通1丁目南9−7 小田ビル 1F |
電話番号 | 011-846-8888 予約可 |
それでは皆さん良い休日を!