北海道札幌市厚別区厚別中央にありますイタリアン「ワイン食堂Yama (わいんしょくどうやま)」にランチで行きましたので、アクセスや駐車場の詳しい紹介、混雑具合、営業時間やメニュー表、味、コスパなど来店する際に役に立つ情報を紹介していきます。
通常営業はフレンチやイタリアンなどのコース料理のお店ですが、日曜日限定でラーメン営業もされています。
この記事ではそのラーメン営業について紹介していきます。
厚別で美味しいラーメン屋さんをお探しの方必見です!!
車でのアクセスに難ありなので、付近のコインパーキング等も紹介しています。
このブログでは少し辛口の評価でお店を紹介しています。
ワイン食堂Yamaの営業時間など
ワイン食堂 Yama
https://wineyama.jimdosite.com/
厚別ひばりが丘に本物の食と
美味しいワインを楽しんで飲める
お店を開きました。
フレンチとイタリアンの技術を使って
地元の素材を大事に
人と時間を大切に
料理に想いをのせていきます。
深い食の魅力を味わって頂ける様
今日も美味しいを追求してお待ちしております。
気の置けない仲間と
大切な家族と
どうぞ気軽に楽しんで下さい。
営業時間 | Lunch 12:00~14:00 (L.O 13:00) Dinner17:30~21:00 (L.O 20:30) |
日曜ラーメン 営業時間 | Lunch 11:00~14:30 (L.O 14:15) Dinner17:00~20:00 (L.O 19:45) |
定休日 | 月曜 |
住所 | 〒004-0052 北海道札幌市厚別区厚別中央2条3丁目5−3 厚別高砂ビル 1階 |
電話番号 | 011-802-9391 予約可 ※ラーメンは予約不可 |
駐車場やアクセスの詳しい紹介は最後の方でしています。
「来店時は車」という方向けに分かりやすく、見て行くとスムーズに来店できるように記載しているつもりです♪
ワイン食堂Yamaの雰囲気や居心地
店内はモダンシックな感じでかなりオシャレ、綺麗なので女性客もかなり多かったです。BGMは落ち着いた雰囲気の洋楽がかかっていて、席の間隔も広いので雰囲気はかなり良いです。
席の足元にバックなどを入れる箱があり蹴り飛ばしてしまう方が高確率で居たので注意(笑)
店員さんの対応は良い感じ、ラーメン提供迄はスピーディで、5分〜程度でした。
ワイン食堂Yamaのメニューはこちら
日曜日限定のメニューはシンプルでラーメンは3種類、白湯醤油、白湯辛味噌、淡麗醤油から選ぶ感じ。
お子様ラーメンなどもありますね。
もう少し多めに食べたい方はセットでカレー、チャーシュー丼などを付けれます。
日曜の夜限定でおつまみやビールセットなどもありますね。
あとはドリンクなど、日曜日はこのようなメニュー構成でした。
今回注文したメニュー ①鶏白湯醤油 950円 ②淡麗醤油 900円 (料金は税込みで書くように心がけています。変更になっている可能性もあります。)
①鶏白湯醤油 950円
具は薄切りの低温チャーシュー、昆布、玉ねぎ、長ネギなどです。チャーシューは生臭かったり嫌な部分は一切ない柔らかいチャーシューで味は普通です。
玉ねぎのシャキシャキ感がいい感じ。ラー油っぽい香味油もかかっていてちょっとした味変、辛さになりスープともよく合います。柚子の風味がする部分もあり、濃厚なスープをスッキリさせてくれます。
スープは濃厚で鶏出汁のトロミ、野菜などのトロミ、煮干しの風味や味が合わさりかなり濃厚。ざらつきなどの嫌な食感もなく旨味がガッツリ詰まっています。ラーメンスープというかポタージュスープに近い。
麺は細麺ストレートで美味しいやつです、スープとの相性は最高。濃厚なスープがまとわりつきやすく毎回味が絡んで美味しい!
味はフレンチでよくある塩味と感じない程度の塩加減。フレンチの一品としては最高かもしれませんが今時の濃い味が好きな方には少しパンチが足りないかも?ただめちゃくちゃ美味いのでそれを差し引いても最高レベル。
久しぶりにスープまで飲み干してしまいました(^^;
5.0
②淡麗醤油 900円
具と麺は上記のラーメンとほぼ同じ、柚子は入っているがラー油は入っていない程度の違いかな?
スープはスッキリとして澄んだ上品なスープです!
味は煮干醤油という感じで、煮干しはえぐみとかもなく、醤油の風味も引き立たせる感じで控えめ。
鶏出汁も入り旨みのある甘さ、醤油の味もとにかく全体的に控えめな味。※いい意味で。
こちらも今時の味がハッキリしているラーメンが好きな方は物足りなく感じるかもしれません、油控えめであっさりしたものが好きな方はおすすめです。
ただクオリティはかなり高い醤油ラーメンです。
4.0
ワイン食堂Yamaの評価
味は好みが分かれますが、白湯系ラーメンは最高レベル、辛味噌もかなり美味しいと思いますよ。
作るのに手暇がかかるものなので、少しお高めではありますがコスパも悪くは無いです、ただチャーシュー等は少なめ。
居心地はラーメン屋さんというよりも、コース料理のお店なのでかなりいい方です、アクセスは歩き、車ともに悪いです。
味 | ||
コスパ (材料費なども考慮) | ||
居心地 (雰囲気や対応も) | ||
アクセス (駐車場や混雑も) |
●厚別で美味しいラーメン屋さんをお探しであればこの記事!!
●札幌のラーメンランキングはこちら、ラーメンマニア厳選 最高のお店ばかり紹介しています♪
ワイン食堂Yamaのクチコミは?
グーグルマップのクチコミでは★4.4、食べログのクチコミでは★3.52。
高評価なお店。
ただクチコミを見ているとラーメンで評価している方はごく少数なので、イタリアンとしての評価なのかなという感じです。
ワイン食堂Yamaの駐車場や混雑具合などの詳しい紹介
「ワイン食堂Yama」は12号線から少し中通りに入った場所にあります。小さい複合ビルの一階にありますので見落としやすいですがグーグルマップのナビを使えば迷わず辿り着けました。
歩きの場合は新さっぽろ駅から15分程で着きます。
専用の駐車場はありませんので、車の場合は近くのコインパーキングに停める必要があります。
12号線沿いの交差点の場所にパーキングがあります。上記写真の奥に見えるのがお店で、手前がコインパーキング。
Dosun厚別中央2条2丁目駐車場、住所が〒004-0052 北海道札幌市厚別区厚別中央2条2丁目3−14
混雑具合は日曜日の12時前でほぼ満席、行列にはなっていなかったのでラーメン屋の中では割と来やすい部類。
もし混んでいればすぐ近くにはスーパーアークスなどもあり、買い物ついでに時間をずらして行くのも良いですよ。
営業時間 | Lunch 12:00~14:00 (L.O 13:00) Dinner17:30~21:00 (L.O 20:30) |
日曜ラーメン 営業時間 | Lunch 11:00~14:30 (L.O 14:15) Dinner17:00~20:00 (L.O 19:45) |
定休日 | 月曜 |
住所 | 〒004-0052 北海道札幌市厚別区厚別中央2条3丁目5−3 厚別高砂ビル 1階 |
電話番号 | 011-802-9391 予約可 ※ラーメンは予約不可 |
それでは皆さん良い休日を!