北海道札幌市中央区のココノススキノ内にあります「da pai dang 105(ダパイダンイチマルゴ)」にランチで行きましたので、アクセスや駐車場の詳しい紹介、混雑具合、営業時間やメニュー表、味、コスパなど来店する際に役に立つ情報を紹介していきます。

大阪や東京などで10店舗以上展開しているお店、北海道では初出店のようですね。
アジア屋台で人気の商品がラインナップされていて、台湾の夜市のようなネオンが特徴的です。
テイクアウト可能。
このブログでは少し辛口の評価でお店を紹介しています。
この情報は取材時の物です、変更になっている可能性もあります。本ページはプロモーションが含まれています。
ダパイダン イチマルゴの営業時間など


営業時間 | 11:00~23:00(LO22:30) |
定休日 | |
住所 | 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西4丁目1番1 ココノススキノ 3F |
電話番号 | 011-213-0550 |
駐車場やアクセスの詳しい紹介は最後の方でしています。
「来店時は車」という方向けに分かりやすく、見て行くとスムーズに来店できるように記載しているつもりです♪
ダパイダン イチマルゴの雰囲気や居心地


お店の雰囲気はネオンが特徴的な外観で、飲食スペースはお店自体に数席、後は向いにフードコートのような供用の座れるスペースがあるのでそちらを利用します。
休日ではかなり混雑していますが、どこかしら座れる感じでした。
店員さんの対応はどうでしょう、若い方が数人で営業されていて、丁寧な接客かと言われると微妙に感じました。
料理の提供まではちょっと時間がかかります、テイクアウトのような感じで受け渡しになるのですが、飲食店と同様の時間がかかる印象でした。
ダパイダン イチマルゴのメニューはこちら


メニューは一般的な中華料理屋さんに近い感じ。
台湾料理で定番のルーローハンなどがありますね。


セットメニューも豊富です。
今回紹介するメニュー ①点心セット(お持ち帰り)664円 ②台湾唐揚げ(ハーフ、お持ち帰り) 410円 (料金は税込みで書くように心がけています。変更になっている可能性もあります。)
①点心セット(お持ち帰り)664円


蒸小籠包と蒸餃子のセット。
蒸餃子は。。。ヒスイとエビの2個で、皮の味や風味はかなり良いのですが餡が。。。
小籠包は皮がもちもちしていて、中の餡がかなり特徴的。
普通は皮を割ったらスープが飛び出すものというイメージですが、ここのは餡の中にスープが閉じ込められています。
一見同じようなことに思えますが、肉を噛んだときのみジュワッと感が感じられますので、皮が破れてこぼれたりしませんし、美味しさもダイレクトに伝わりました。
セットとしては微妙ですが、小籠包のクオリティはなかなか良いのではないでしょうか。
4.0
②台湾唐揚げ(ハーフ、お持ち帰り) 410円


唐揚げは衣がかなり特徴的。
卵白を加えたようなサクサク感があり、重くなりすぎずサクッと食べれます。
肉はもも肉で、最近多い肉をクルッと巻くような丸い形ではなく、薄めにカットされています。
これのおかげで衣のサクサク感が感じやすくジューシーながらもクリスピーな食感です。
味自体はそこまで濃くはなく丁度いい感じ。
風味は五香粉が少々、強すぎないので食べやすい。
衣が美味しいのでどんどん手が進んでしまいます。レモンの味変も相性が良く食べあきしません。
唐揚げは好みが強く出るかなーと思いますが、十分美味しい!
価格自体は少しお高めですので評価は控えめ。
4.0
ダパイダン イチマルゴの評価
味は日本人好みの味になっていると思います。
名物の焼き小籠包も今回食べた蒸小籠包と同レベルであれば、おすすめできるものだと思います!
ただ注文するものによってはもしかして。。。とは感じます。
価格はボリューム的には少し高めに感じます。
居心地は共用のフードコートなのでガヤガヤ感はありますが、広いので悪くないです。
アクセスはすすきの駅直結なのでとても良いです。
味 | ||
コスパ (材料費なども考慮) | ||
居心地 (雰囲気や対応も) | ||
アクセス (駐車場や混雑も) |
●ココノススキノのその他おすすめグルメ紹介はこちら↓
ダパイダン イチマルゴのクチコミは?
グーグルマップのクチコミでは★2.9、食べログのクチコミでは★3.17。



ものすごく低評価、新店なのでまだ評価は定まっているわけでは無いと思いますが。
クチコミ件数は少なく、点数も参考になるものではありませんので、点心や中華を食べたいのであれば行ってみても良いのかなーとは感じますよ!
個人的にグーグルマップの評価では★3.8、食べログでは★3.40位が妥当かなと思います。
ダパイダン イチマルゴの駐車場や混雑具合などの詳しい紹介


「ダパイダン イチマルゴ」はココノススキノの3階にあります。
並び方などもしっかりと記載されていました。
休日でもそこまで混んでいませんでしたが、回転が悪い感じはしましたので意外と待つかもしれません。


テイクアウトのメニューはこちら、ほぼ同じものを食べることができますが価格は少し上がる感じです。
営業時間 | 11:00~23:00(LO22:30) |
定休日 | |
住所 | 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西4丁目1番1 ココノススキノ 3F |
電話番号 | 011-213-0550 |
それでは皆さん良い休日を!