この記事では新千歳空港のグルメをすべて食べつくしてきた地元民の筆者が、忖度なしで正直にレビューしている記事になります。
正直、新千歳空港内には北海道のグルメで最高レベルに美味しいお店は少ないです、それはどの空港も同じですが。
それでも観光時には便利で使いやすい立地で、各地方を代表するグルメなどもそろっていますので、自分の観光で行かなかった場所の地方料理を食べて行けるのは魅力です。
ただお店紹介をしている情報はよく見かけますが、それでは貴重な観光時には使い物になりません、この記事では自分が北海道観光に行く際に、「こんな店に行ければいい体験になる」等を考えたうえで、ちょっとおせっかいではありますが皆様に少しでもいい体験をしていただきたく作成しています。
最後の方にちょっとレンタカーで出れる場合のおすすめ店を紹介します。
立地を取るのか、ちょっと時間をかけてでも良いお店に行くのかは状況や好み次第、食に興味のある方は是非こちらを参考に、最高のグルメを堪能して行ってください♪
このブログでは少し辛口の評価でお店を紹介しています。
この情報は取材時の物です、変更になっている可能性もあります。本ページはプロモーションが含まれています。
新千歳空港のグルメってどんなお店があるの?

新千歳空港はグルメの種類がかなり豊富な空港です、3Fの上記地図がメインどころ。
海鮮、肉料理やジンギスカン、ラーメン、スープカレー等の王道なグルメに加え、蕎麦や中華、パスタなんかもあります。
地域別には「函館」「小樽」「釧路」「帯広」等、地方のグルメも食べて行くことができますよ!!

営業時間は各店舗バラバラです、朝7時台からやっているお店もありますが、コロナ自粛などの影響で変更になっている可能性もあるのでその辺りは注意、上記写真は2024年時点の物です。
ここからは個人的にオススメな順に各店舗を紹介していきます。
どのような点がオススメかを分かりやすいように線を引いていきますので、そこだけ読んでもらえればザックリと分かりますよ。
函太郎

空港で海鮮を食べたいのであればダントツにおすすめしたい函館を代表する回転寿司。
北海道では函館付近で4店舗、新千歳空港、札幌市の手稲に店舗があります。本州にも幅広く展開しているので、北海道でしか食べれないものという訳ではない点に注意。
味やコスパ的にも北海道の回転寿司の中では良い方です、ただ空港店は空港価格が適用されています。

注文するネタにもよりますが、個人的に味はかなり良かったと思っています、八角など北海道ならではのネタなども取り扱っていましたよ!
いつも並んでいますので時間が無い方は行けないかもしれません(^^;
記帳などは無く、ただ普通に列に並ぶだけですので時間を外していければベスト。
営業時間 | 11:00〜20:30 一時間ほど短縮されてる恐れあり |
電話番号 | 0123-25-3310 |
●↓こちらが北海道回転寿司の個人的なランキング、函太郎は2024年時点では6位にしていますが、1位とものすごい差があるかと言われるとそこまでは無い印象、ただ空港価格でのランキングではないのでそこだけ注意。
ドライブインいとう

帯広の有名なグルメである豚丼を提供しているお店。
本店は帯広付近のとかち清水にある老舗帯広豚丼のお店で、新千歳空港にも出店している感じ。
このお店はタレをフライパンで絡めて焼く「からめ焼き」が特徴でお肉が柔らかくふっくらした食感が美味しいです。
居心地がいい店内と、回転が早くスピーディーな提供なので、空港でパッと食べたい方におすすめです、ただ混雑はありますので、時間をずらして来店すると入りやすい印象です。
テイクアウトも可能なのでホテルで食べたりお土産にするのも良いですよ♪

味は肉厚でふっくらしたお肉に甘辛いタレが絶妙な美味しい豚丼です!
実際帯広に行って食べる豚丼はわりと炭火感を大事にしているお店が多いですが、こちらはフライパンで焼いているので香ばしい炭火の香りがない点は少し残念。
ただ、帯広の豚丼がどういったものかは全面に出ている味だと思います、観光で名物を食べたい!という方にはおすすめですし、ものすごい高い海鮮丼を食べて行くのであればこちらの方が個人的には満足感が高いです♪
営業時間 | 11:00~19:00(L.O.18:30) |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 0123-46-4200 |
ラーメン道場

ラーメン店が10店舗軒を連ねているエリアがあり、こちらの一番人気のお店は断トツ「えびそば一幻」
個人的な評価も「えびそば一幻」がここでは頭一つ抜けている印象でした。
空港で食べて行くのであればサッと食べれる点や、価格が割安なのも含め選択肢には入ります、ただこれが北海道の一番美味しいラーメンだとは思わないで欲しい(^^;
下の記事で個人的なランキングを記載しています。
あじさい | 10:00~20:00 |
雪あかり | 9:00~21:00 |
梅光軒 | 10:00~21:00 |
けやき | 9:00~21:00 |
白樺山荘 | 10:00~20:15 |
弟子屈ラーメン | 9:00~21:00 |
麺屋 開高 | 8:30~20:00 |
札幌飛燕 | 10:00~21:00 |
らーめん空 | 10:00~20:00 |
一幻 | 10:00~21:00 |
lavi(ラビ)

札幌でスープカレーが流行り出してからほどなくして開店した老舗。
スープトッピングという、スープの味自体が大きく変わるメニューを初めて体験したお店はここでした。
その時は「イカ墨味」にトッピングにしたのを15年以上たった今でも鮮明に覚えています。
今の札幌スープカレー店は進化していて、美味しいお店が増えてきてはいますが、このお店もまだまだ美味しい部類、個人的には新千歳空港ちかくにある「ガラク」という名店といい勝負かなと思っているレベル。
空港価格なのは残念ですが、スープカレーは札幌の名店に行かない限りこちらで良さげです!!
営業時間 | 10:30~20:30(LO20:00) |
電話番号 | 0123-21-8618 |
●北海道のスープカレーの名店ランキングはこちら↓
小樽 ニュー三幸

小樽で有名な老舗洋食店、括りは洋食ですが、こちらの店舗ではラーメン、スープカレー、ジンギスカンなど、北海道の王道グルメも併せて提供しています。
新千歳空港グルメの中では、ゆったりした店内で食事していきたいのであれば選ばれるお店だなと感じました。
小樽に観光に行かなかった方は是非「なるとキッチンのザンギ」だけでも食べてみてください!!
地元民の自分でもたまに食べたくなるやつです♪

小樽名物「あんかけ焼きそば」「なるとキッチンのザンギ」がセットになったメニューなどは、道外から来た方には一気に2個の名物を食べて行けるので良いかもしれません。
その他サッポロクラシックなどが飲めますので、ザンギと合わせて食べて行くのは最高です♪
待ち時間が多い時にゆっくりしていくには良いお店!
営業時間 | 11:30~21:00(アルコールLO 20:30) |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 0123-45-6330 予約可 |
タテルヨシノ

新千歳空港内、国際線の方にあるフレンチレストラン。
札幌市内のフレンチ店と比較しても遜色ないどころか、こちらの方が上だなと思う部分のあるレベルで良いお店!!
美味しさで言えば最高レベルなのですが、価格面も考慮しての評価になります!
後は北海道観光に際に行くというのは好みが強すぎると思ったのでこの位置、ただ空港に用事が無い方でもここに来ても良いと思うレベル、道民の記念日か何かには良いと思います。
営業時間 | 朝食(Breakfast) : 6:00 – 11:00(LO 10:30) 昼食(Lunch) : 12:00 – 15:00(LO 14:00) 夕食(Dinner) : 18:00 – 22:00(LO 20:30) |
定休日 | 毎週【木】曜日 |
電話番号 | 0123-45-6071 |
松尾ジンギスカン

北海道民のソウルフード、ジンギスカンを味わえるお店。
松尾ジンギスカンと言えば、3、40代の道民であればだれでも知っているような超有名店です。
札幌の中心街にあるジンギスカン専門店とは別物で、昔から変わらないジンギスカンの味わい、道民が家庭で昔食べていたような慣れ親しんだ味を体験できるお店です。
価格は量や質の割には高いという印象ですが、食べたことのない人にとっては1度どういったものか知る機会としていいかもしれませんよ。

お肉自体は独特な臭みがありますが、肉質が柔らかく意外に美味しい。
味や価格の評価はジンギスカン店としては微妙ですが、これとビールなんて最高の組み合わせですよ?
営業時間 | 10:00~21:00(ラストオーダー20:30) |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 0123-46-5829 予約不可 |
●お取り寄せやショップ等でも売っていますので、自分で美味しく調理できる方はこちらがオススメ。
自分も家でBBQをする際に買ったりしています、ビールと一緒にBBQで食べるとこの臭味もクセになる感じで格別なんです♪
五島軒

函館の老舗カレー店です。
昔ながらの味が今現在でもあるのはかなり強いお店ですね!
メニューは普通のカレーの他、チーズカレーやカレーうどんなどもあります。

オーソドックスなビーフカレーで味はまろやかで普通に美味しい、ビーフはそこまで多くないですが角切りがゴロゴロと入っています。
上品で王道なカレーですね、ただ価格は高い印象なので値段を気にしない方や老舗カレー店の味を楽しみたい方におすすめといった感じ。
いつも空いている印象なので、空港でパッと食べて行きたい時間のない方にも便利なお店です。
営業時間 | 11時00分~19時30分 |
住所 | 新千歳空港旅客ターミナル3階 |
電話番号 | 0123‐29‐6750 予約可 |

キタカレー

キタカレーはどこかに本店があるとかではなく、空港のみの一店舗で営業しているようです。
味コスパは空港でもあまり良い方ではないかもしれませんがビールが安い、飲む方であれば総額は他店より安くなるかもしれません、そういう使い方をするのであればおすすめ!待ち時間もほぼ無いので飛行機待ちにも良いですよ。
ただ北海道に初めて来てこれを食べ、これが本場のスープカレーの味だとは思わない方が無難、空港外だと本当に美味しいスープカレー店が北海道には沢山あります。

スープカレーは価格が1500円超え、量が少なめ、味は普通といった感じに思えます。
上記でも触れましたが、飛行機待ちの時間が後30分位など微妙に開いてしまった方や、ちょっとビールを飲みに来るには良いかもしれません。
営業時間 | 10:00〜20:00(LO19:45) |
定休日 | 無休 |
住所 | 新千歳空港旅客ターミナル3階 |
電話番号 | 0123-46-5637 予約不可 |
紅虎餃子房

中華料理のお店、北海道で有名な店舗という感じではないように思えますのでこの位置。
ただ個人的にはここの麻婆豆腐が大好き!!
自分が空港を利用する際に一番利用率が高いお店はここです、観光という特別感を求めていないのであればかなりいいお店になると思います!!
いつも空いているというのも大きなポイント。
営業時間 | 10:30~20:30(LO20:00) |
電話番号 | 0123-29-3991 |
道産小麦のパスタ屋さん meer lounge

道産に小麦を使ったパスタやピザのお店、観光で行くにはどうなんだろうと思いこの位置での紹介です。
ただ空港内では比較的割安で食べて行ける点が好印象。
営業時間 | 11:00~20:00(LO19:30) |
電話番号 | 0123-45-1000 |
新千歳空港のフードコートはこんな感じ。

新千歳空港のフードコートには2024年時点で7店舗入っています。
「はなまるうどん」「フレッシュネスバーガー」等は北海道でよくあるチェーン店、はなまるうどんは丸亀製麺と並ぶ味コスパともに優れている名店です。
その他店舗も紹介していきます。
松尾ジンギスカン

店舗は前に紹介しましたが、フードコートでも食べれます、どちらで食べても似たような味わいです。
本当にサッと食べて行きたいのであれば良いのかもしれませんが。。。
吟しゃり

道産のブランド米を使用したおにぎり屋さん、種類が豊富で選ぶ楽しさもあります!
汁物や揚げ物もあり、置いてある物は自分でお皿に取っていく「丸亀製麺」のようなスタイル。

コンビニよりは大きめサイズのおにぎりです。
ご飯は割とゆるーく握っていてフワッとした感じ、美味しいお米です。
中の鮭は身が細かくほぐしてあり、全体の塩気のバランスも絶妙、海苔の風味も良い感じ。
特別美味しいという感じではないですが、ちょっと良いおにぎりを食べたい時には良いかなという感じ。
札幌ラーメン大心

ラーメン道場は時間帯によってはどこも混んでいることがあります、そんな時はフードコート内にある「札幌ラーメン大心」がおすすめ。
ラーメン道場のランキングでしたら4位~5位に入ります、フードコートでも全然美味しい店舗だと思いますよ。
濃厚な味噌、ちぢれ麺と昔ながらのおいしい札幌味噌ラーメン
麺屋開高、白樺山荘など、北海道の昔ながらのラーメン店と同じ部類です。
どんぶり茶屋

さっぽろ二条市場発祥で小樽などにも店舗を持つ、鮮魚店直営の老舗海鮮丼屋さん。
新千歳空港の中では割と良心的な価格設定なので、海鮮丼を安めの価格帯で食べたいのであればおすすめ。
空港内では割と混雑しているお店です、時間に追われている方は少し注意が必要です。

味コスパともにいわゆる観光丼かな。
ただ空港内では良い方だと感じますので、函太郎に入れない場合は候補に挙がると個人的には感じました!
営業時間 | 10:30~20:30 (L.O.20:00) |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 0123-25-6650 予約可 |
その他ロイヤルホストのカレーなんかは個人的にはかなり好みでした。
後は海鮮のお店がまだまだたくさんありますし、蕎麦やお肉のお店など色々ありますが、ここでは紹介しません、察していただけると。。。
食事の後は1Fでデザートなんかを食べて行くのが良いかもしれません、フードコートの様な席が各所にあり、ソフトクリームや焼きたてのアップルパイなんかも食べて行けますよ♪
千歳空港周辺のおすすめグルメ
空港からすぐ近くにあるお店で、空港で食べて行くよりもいいと思った所だけを紹介。
レンタカーを利用する場合で時間があるのであれば札幌に行くと良いですが、時間があまりなく、それでもちょっとでも美味しいものをという方向けの情報です。
・焼肉では「徳寿」がおすすめ、札幌市内で展開中のお店で、割安な価格で良いものが食べれる個人的にも通っている焼肉店です。
北海道のブランド牛である白老牛も食べれますよ。
・ラーメン屋さんは2軒おすすめしたいです。
「イオリ」というラーメン店は札幌で有名な「純すみ系」というジャンルのラーメンが味わえます。
もう一軒は「麗」、千歳ラーメンでは断トツの美味しさです、空港のラーメン道場とはレべチ!!
・海鮮では美味しさで言うと空港の「函太郎」が上かもしれませんが、価格で言うと「北々亭」がおすすめ、ランチセットがコスパ最高ですよ♪
皆様の北海道観光がより良いものになれば幸いです。



●千歳市の観光名所まとめはこちら↓穴場の名所多数です!!
●当ブログ「せんのぐるめ」の総まとめ記事はこちら↓
各地域ごと、ジャンルごとのランキング等、様々なグルメ情報を共有しています。
貴重な休日のお出かけや、観光時に外したくない場合に、辛口評価でお店を紹介していますので是非ご活用ください♪