こんにちは、管理人のせんです。
この記事では、北海道小樽市にありますイタリアンレストラン「アンディアモ」にランチで行きましたのでアクセス、駐車場の注意点、営業時間や味、コスパなどの紹介をしていきます。

小樽駅から歩いて5分かからないくらいの好立地
専用駐車場はないですが、お得に停められる情報がありますので、行く前にチェックしていってください。
※こちらの記事では実際に自分で食べてみての感想を素直に書いています、店舗のステマやグルメの情報、クチコミの評判だけを集めた記事ではありませんので皆様のお店選びの参考になれば幸いです。
評価の基準はコスパ=味>対応=すごしやすさ、コスパや味での評価に重きを置きます。
赤線が良いところ、青線が人を選ぶかなといった部分で分かりやすく載せて行こうと思います。
グルメ評価では美味しいばかり連呼するような評価はしません、みんなが本当に知りたい情報だとは思えないからです。。。
良いところも書きますが悪いと思ったことも改善してほしいなという意図も込めて書いていけたらと思います。
評価が低かった場合は私の好みでは無いというだけのことなので必ずしも悪い店というわけではありませんし、お店側を貶める意図で書いているブログではありませんのでご了承願います。
開業を目指したこともあるので、その経験を生かして材料費やその他コストなども考えながらグルメの評価をしていけたらと考えております。
皆様の大切な休日のお店選びの参考になれば幸いです。
アンディアモの営業時間など


小樽駅前に位置する飲食店街。その一角に佇むイタリアンANDIAMO【アンディアモ】。
国道5号線のひとつ裏手に入った小道にある店内は落ち着いた空間。
街の喧噪を忘れて、ゆっくりと食事をお楽しみいただけます。出来るだけ多くの方に気軽に味わって欲しいから、
アンディアモ公式より引用
ランチではイタリアの家庭の味をリーズナブルに。
夜は、普段使いとしても、特別な日のお食事としても。
ご要望をお気軽にお伝えください。
http://andiamo2010.jp/information/index.html
ランチ 11:30~ LO 14:00 ディナー 18:00~ LO 21:00 定休日 月曜日(月1回、火曜不定休) 入店時間 11:30 混み具合 7割ほど埋まっていました 駐車場 なし、近隣駐車場割引あり 住所〒047-0032 小樽市稲穂2丁目16-11
アンディアモのメニュー




今回注文したメニュー↓
①ボロネーゼ 1380円 ②マルゲリータ 1200円 (料金は税込みで書くように心がけています。変更になっている可能性もあります。)


ランチのコースなどもあります。


デザート類が半分は売切れだったのが気になりました(^^;
アンディアモの店内レビュー


休日11時30分入店、2組の予約のお客さんがいます。
オープンちょっと前に開けてくれました、オーダーは30分からでしたが、気配りが凄い!







メニューは2人でパスタ1つ、ピザ1枚を注文したのでパスタは取り分けしますか?と確認してくれました。
接客が親切で、気配りのできるお店だと思います。感じのいい割と年配の女性でした。
音楽がピアノ?っぽいの流れていて店内雰囲気はちょっとレトロっぽい感じ
ともだちとおしゃべりしにくるお店と言った感じで女性客ばかり。
店内は古いが綺麗にされている印象で、厨房には2人接客は1人でした。
メニューは少なめだけど、一般的なものはあります。
提供まで15分と割とかかりましたが、茹で時間や焼時間があるのでイタリアンでは普通くらいですかね。
①ボロネーゼ


正直、ボロネーゼとは言い難いですね、ソフリット、赤ワイン、チーズ少なめの本格ではない味です。
赤ワインの風味が全くしないのですが、ボロネーゼの定義とは?


トマトソースと挽肉、きのこ、玉ねぎ、にんじんのソースでオリーブオイルの味が強めのソース。よく言えばあっさり、薄めに感じる人もいると思う。







値段もこの味でこの材料なら高すぎると感じます。
旨みが薄く本格ボロネーゼを想像するとちょっと違うので、一般的なミートソースのパスタをイメージしていただければ。
1.8


フォカッチャ
ふんわりしたパンに上にオリーブオイルのところがすこしカリッとしていて香ばしい。
パンはわりと目が詰まったかんじの食感。
ほんわかあったかい。オリーブオイル感が美味しいです。総合的には特に秀でたところはなく普通のよくあるフォカッチャかな?
なんでフォカッチャが出てきたのかはよくわかりませんでしたが、サービスなのかもしれませんね。
②マルゲリータ


薄めのピザ生地にトマト、モッツァレラ、バジルとオーソドックスなピザ。オリーブオイルもかかっています。







トマトソースはフレッシュで酸味があり、モッツァレラは味が濃い美味しいチーズ。いい意味で臭みのあるチーズです。
バジルの風味が合わさって窯で焼いているので本格的。


クオリティ高く美味しいです、札幌などでよくある価格と味、かなりいい商品だと感じました。
4.0
アンディアモのクチコミをまとめました。
グーグルマップのクチコミでは★4.2、食べログのクチコミでは★3.53。







高評価のお店だったんですね、小樽では高評価といった感じなのかな?
札幌や、他の地域だと食べログ★3.5以上の上位3パーセントのお店にはならないとは感じました。
●小樽の他の飲食店情報、ランキングはこちらからご覧いただけます。
●他に美味しいイタリアンをお探しであれはこの記事、ランキングでまとめてあります!
アンディアモの評価


店内は入り口にカウンター、奥にテーブル席3席とあり、それなりに席数あります。店員の雰囲気はよく、丁寧です。
パスタは本格的イタリアンというより家庭的な味でした。頼むものによるかもしれません。







ピザはピザ窯でしっかり焼いているのでお店の味。美味しかったです。このお店はピザの方がおすすめかなと感じました。
値段も1000円以上からと高めの設定なので席代かな?長居するひと向けのお店に感じます。
友達などとゆっくり話しながら食べたい。
本格ピザが食べたい。
アンディアモの地図、アクセス等


店舗の向いに提携駐車場があります。
が無料になるというわけではなく、飲食3000円以上で300円、2000円以上で200円分の割引券がもらえる感じです。
サービス対象は2台まで。


一時間で400円かかるので、多少自腹になる感じですね。
JR小樽駅より徒歩5分以内。
車だと駐車場は上記、近隣の提携駐車場でないと、そのまま料金がかかります。
店名 | アンディアモ(ANDIAMO) |
ジャンル | イタリアンレストラン |
営業時間 | ランチ 11:30~ LO 14:00 ディナー 18:00~ LO 21:00 |
定休日 | 月曜日(月1回、火曜不定休) |
住所 | 〒047-0032 小樽市稲穂2丁目16-11 |
駐車場 | 提携駐車場有 |
電話番号 | 0134-33-3733 |
それでは皆さん良い休日を!
アンディアモイタリアングルメ3.2