【柳町公園】2024年度から「釧路さくらまつり」が開催! @釧路桜の名所

イベント、お祭り



この記事では北海道の釧路市にあります「柳町公園」について、どんな場所なのかやできる事、所要時間、駐車場のアクセスなど観光時に実際に役立つ情報を記載していきます。


ただこの場所を知りたいだけであれば、公式サイトやパンフレットを見た方が良いです、この記事では実際自分で体験した上で、どんな方に勧めなのか、だれがいつ行くべき場所なのか分かりやすく記載、ちょっとでも「ん?」と思ったことはしっかり辛口で正直に書いていきます。

皆様の観光予定の参考になれば幸いです。

柳町公園ってどんなところ?

柳町公園は約1,700本の桜が、全長2.4キロメートルにわたって咲き誇っている桜の名所として、釧路市では有名な場所です。

桜の時期以外では散策はもちろん、テニスコート、パークゴルフ、遊具、花壇などがあり、地元民の憩いの場になっています。

所要時間は、すべて歩こうとすると片道40分程度、往復すると1時間20分になるので、結構大変ですね。

桜だけ見たい場合は、左右が道路になっているので車で走行している間に見て行くことも可能。

各所には駐車場もありますので、良いなと思った場所の近くで降りて散策もできますよ!!

釧路さくらまつり 2024年度の様子。

2024年に初開催された「釧路さくらまつり」

5月11日〜26日までの開催で、初日は園内にキッチンカー11台が並んでいたようです。

例年だと5月中旬から下旬までが桜の見頃という事で、札幌なんかよりもかなり遅い開花時期になります。

2024年は札幌の開花が早く、5月1日で終わってしまっていたにもかかわらず、釧路では5月11日時点でまだ咲き始めといったところでした。

期間中は夜桜を楽しめるようにライトアップが行われます。

行ってみた所感としては、とにかく広い!
どこを見ればいいの?という感じではありますね、ただ密集して咲いている場所などもあり桜自体はかなり綺麗だなと感じました。

お祭り感は薄め、2025年度はイベントなど濃密なお祭りになると良いですね。

●北海道の他の桜の名所をお探しであれば↓

柳町公園の駐車場などのアクセス

駐車場は公園内5箇所にあります。

それぞれの場所に15〜50台前後は停められるので、よっぽど混雑がない限りは困ることはなさそうです。

営業時間24H
住所〒085-0051 北海道釧路市柳町1
電話番号0154‐31‐4557
時間などは変更になる可能性があります

柳町公園のあとがき

時期になるとしっかりと端から端まで桜が咲いている感じです。

地元の方が気軽に行けて、観光の方だと車で通っていくだけでも充分見応えのある場所だと感じました! 

ここを目的にというのは少し寂しい観光かもしれませんが、何かと併せて行く分には桜の時期であれば必ず通っていきたい場所です。

●釧路観光に行く前に見ていただきたいのがこの記事↓
各名所の所感やどんな方におすすめなのか等を記載、皆様の旅がより充実するよう作成しました。

スポンサーリンク