【定食めし屋】お安い海鮮丼、カニ好きに!! @札幌グルメ

すし、海鮮




北海道札幌市中央区、札幌中央卸売市場 場外市場商店街内にあります「定食めし屋」に早朝、朝活でで行きましたので、アクセスや駐車場の詳しい紹介、混雑具合、営業時間やメニュー表、味、コスパなど来店する際に役に立つ情報を紹介していきます。

せん
せん

こちらのお店は海鮮丼や塩ラーメンが人気のお店で、採算度外視、コスパ抜群というのが特徴的。

海鮮は全て北海道産のものを揃えているそうです。

店主の独特な雰囲気と接客はクセ強めで、一見さんは「え?」と戸惑ってしまうこともありそうですが、カニ好きには特におすすめしたいお店でした!!

定食めし屋の営業時間など

営業時間7:00~15:00
定休日水曜
住所〒060-0011
北海道札幌市中央区北11条西22丁目1−26 1階
電話番号011-615-5354
予約不可
時間などは変更になる可能性があります

駐車場やアクセスの詳しい紹介は最後の方でしています。


「来店時は車」という方向けに分かりやすく、見て行くとスムーズに来店できるように記載しているつもりです♪

定食めし屋の雰囲気や居心地

店内はテーブル席が10席以上、広々していて食堂のような雰囲気です。

店員は2人でお客の人数に対しかなり少ないです。
忙しそうにしていてちょっと落ち着かない印象ではありますが、動きに無駄が無く、注文取りに来ないんだけど、、、なんて心配は全くありません。


ただ接客に関してはクセ強めで、口調も強め、めちゃくちゃ話しかけてくる感じでフレンドリーではあります(笑)
2人で来て海鮮丼一個を頼もうとすると結構な勢いで断られました、ここで言い返すとトラブルにはなるでしょうし、周りのお客さんに迷惑が掛かるレベルに発展するかなと感じました、ただこのお店のルールに従うべきなので、その辺りは気を付けて来店しましょう。


料理の提供までは15分程と混雑している割には早い方です。

定食めし屋のメニューはこちら

メニューは海鮮丼やラーメン、やきそばに豚丼など種類が豊富です。
ラーメンは塩がオススメとのことで、ホタテの貝柱を尋常ではない量使用したスープなのだそう。


メニュー表は卓上に無いので店舗前に出ているメニューと、店内の壁に貼ってあるメニューを見て決める感じです。

席から遠い人は近くまで見に来ていましたね(^_^;)卓上に置いたほうがいいのでは?と思いましたが。。。

定食めし屋の飲食レビュー

今回紹介するメニュー

①かにチャーハン 1500円

②海鮮丼 2000円


(料金は税込みで書くように心がけています。変更になっている可能性もあります。)

①かにチャーハン 1500円

かにチャーハン 1500円


チャーハンはしっかりとボリューム感があります、味噌汁付き。

一般的なチャーハンに比べ、カニの割合がめちゃくちゃ多いのが特徴的です、毎口カニがたっぷり食べられて贅沢感がハンパない!!


味自体はよくある塩チャーハンの味を想像してもらえれば。
パラパラ感もあり普通に美味しい。


カニって仕込むの大変ですし、この量を入れるとなると、自分で作ると言ってもかなりの金額がかかります。
これはコスパ最強のカニチャーハンです!

②海鮮丼 2000円

海鮮丼 2000円


4種盛の海鮮丼、丼のボリュームはそこまで大きい感じではないです。ただ、ご飯やネタの量はしっかり多めに入っています。

ネタはサーモン厚切り4枚、ホタテ2個分位、カニ半杯程度、いくら多めといった感じ。



カニといくらがこの量でこの価格、原価を考えるとこれはあり得ないですね。。。コスパ最強です。

ネタはすべて北海道産を取り揃えているとのこと。

サーモンは脂もそれなりにのっていて柔らかくフワッとした食感、ホタテは鮮度高いサクッとした食感、いくらは普通に美味しい。カニは塩ゆでしてあって普通に美味しいといった雰囲気。


中トロや脂の乗ったサーモンのようにガツンとした旨さはないけど、素材本来の味を楽しめる海鮮丼という印象。

カニ好き、いくら好きにはかなりオススメで、原価を考えるとここでしか食べれないものだと思います。
普通だと3000円は超えそうですよ。

定食めし屋の評価 

味的にはカニ好きにとっては天国なのかも。

コスパは言うまでもありませんね、一日何杯カニを仕込んでいるのでしょうか、手間も凄いと思いますし、到底まねできるものではありません。


居心地は「郷に入れば郷に従え」を心得ている方であれば普通にいい場所です。
ただトラブルが多くなりがちかなとは感じました。

4.0
コスパ
(材料費なども考慮)
5.0
以上です!!
居心地
(雰囲気や対応も)
割愛
アクセス
(駐車場や混雑も)
5.0
個人の感想です

●札幌中央卸売市場付近の他のグルメ情報はこちら↓
穴場の名店が多数!!

定食めし屋のクチコミは?

グーグルマップのクチコミでは★4.4、食べログのクチコミでは★3.62。

せん
せん

ものすごい高評価です。

低評価では接客の圧についてかなり多くのクチコミが書かれていました、まあ、同意できる部分もありますが、こちらが普通に接していればトラブルにはなりません。自分が神様と思って来店する方には厳しい言葉がかかるお店ではあるという事ですかね。

でもその評価込みでグーグルマップ★4.4という事は、味に対してはかなり良いという事になります。
観光価格等と訳の分からないことを書いている方も見受けられますので、クチコミの内容はあまり当てにせず来店するのが良いかもしれません。

個人的にグーグルマップの評価、食べログの評価点数は妥当かなと思います。

定食めし屋の駐車場や混雑具合などの詳しい紹介

こちらが場外市場の地図、写真の真ん中から少し左手側に無料駐車場があります。

「定食めし屋」は札幌中央卸売場外市場内にあります。とくいちという話題のラーメン店が向かいにあり、お昼時では賑わう場所です。


近隣には札幌場外市場の駐車場があり、4ケ所のPと書かれた場所に停めて大丈夫、休日では観光客でものすごく混雑しています、ただこちらは朝早くだと割と空いていました。


歩きでは地下鉄東西線 二十四軒駅から徒歩7分と割と好立地、駐車場の混雑感が気になる方は二十四軒駅直結の「二十四軒駅駐車場」に停めると良いかも、こちらは混雑感もなく停めやすいですし駐車料金も割安です、お散歩していきたい方にはこちらがオススメ!!

混雑具合は休日の朝7時半で15人程度、結構人が入っています。

席数は5割くらい空いていました。まだまだ入れそうでしたが、店員さん2人なのでかなり慌ただしい感じはあります。 

混雑店で常連さんも多いので時間を外していくのが無難なお店です。

営業時間7:00~15:00
定休日水曜
住所〒060-0011
北海道札幌市中央区北11条西22丁目1−26 1階
電話番号011-615-5354
予約不可
時間などは変更になる可能性があります

それでは皆さん良い休日を!

スポンサーリンク