本日は北海道札幌市清田区にあります「くら寿司 札幌平岡店」 にランチで行きましたのでレビューしたいと思います。
こちらは2023年1月26日に新しくオープンした新店です。”うに115円”の旗につられて来店。お皿の多くは115円(税込)です!!
詳しくは下記で紹介していますので是非最後まで見て行ってください。
アクセスはイオン平岡店の道路挟んで向かいになります。
駐車場は通り沿いにありますが、日曜日の13:00でほぼ満車状態でした。
最後の方に地図を貼っておきますので気になった方は来店してみてください。
※こちらの記事では実際に自分で食べてみての感想を素直に書いています、店舗のステマやお店の情報、口コミの評判だけを集めた記事ではありませんので皆様のお店選びの参考になれば幸いです。
くら寿司 札幌平岡 店舗情報
くら寿司株式会社のコンセプトは「安心・美味しい・安い」。創業当時から、すべての食材において化学調味料、人工甘味料、合成着色料、人工保存料を一切使用しておりません。それは、お客様の立場にたって「食」の提供を行うことこそが、外食産業のあるべき姿だと考えているからです。
くら寿司公式より引用
営業時間 11:00~23:00
定休日 無休
入店時間 日曜13:00
混み具合 かなり混雑しています(座席数199席)
駐車場 店横に52台
住所 北海道札幌市清田区平岡3条6-1-30
くら寿司 注文メニュー
くら寿司 レビュー
店内は混雑していて待合席はいっぱいですが、アプリで予約して時間になった方が順に来店しているようです。
アプリで予約するとスムーズに来店できるシステムがあるようです。
受付の機械で自分で番号札を取ります、今回はテーブル席に案内されました。
テーブル席の真ん中が少し空いていて覗いてみると箸や粉茶などが入っておりテーブルが広く使えるように工夫されていました。
こういう細かい配慮は他の100円寿司では見かけないですね。
レーンで流れてくる皿は蓋がかぶさっていて対策してあります。ただ、何回かうまく蓋が開かず取れなかったです。
レーンでしか流れないお得な商品もあるようです。
また、食べ終わったお皿を入れる「投入口」があり、テーブルが片付いてスマートです。
「投入口」にお皿を入れるとタッチパネルの会計の皿の数が反映されます。
5皿入れるとアニメーションが流れ、景品が当たるクジを回せるようです。子供連れの方とか楽しそうですね。
食べた商品の気になった部分をピックアップして評価
うに
磯の風味がしっかりとして海苔と合わさってとても美味しいです。
安いウニでありがちなひどい臭みはなかったです。
コスパ良くで良い商品、オススメです!
みかん真はた
コリコリとした歯ごたえのある変わった食感で白身なのにみかんの甘みがします!凄いです。。。
みかんを食べて育った超高級魚だそうで、ここまで魚の身に影響が出るのかと思いました。食感は正直好みではありませんでした。
いわし
本格的ではないのかもしれなせんが、繊維感が崩れていて食べやすいです。
何か特殊な加工がしてあるんでしょうかね、是非おすすめですので食べてみてください。
他のマグロやサーモン、はまちなどは特筆する点はなく115円なら妥当かなと感じるくらいでした。
軍艦はボリューム感がありおすすめですが、海苔が少ししなっとしてしまってますね、スシローだとパリパリで来ていた記憶がありました!
くら寿司 クチコミ
グーグルマップの口コミでは★3.5と低めですね。
やっぱり店員のレベルの低さでしょうかね、寿司になってない商品を2,3点は見かけましたね。
ただ、100円台でやっているお店はどこも似たような感じで、魚べいだけはしっかりしていた記憶ですね。
寿司を食べに来ているので、ご飯の上に切り身が乗っているだけで、落ちているのもあるのは寿司ではありませんよね!
ただ、それを強く言いすぎると価格が高くなってしまう恐れがあるので、こういうお店もあっていいと個人的には思います。
スーパーの寿司と大して変わらない価格でやっていただいているのだから、それを覚悟していくのが良いと思いますよ!
くら寿司 評価 ★3.7
価格はみかん真はた以外の商品はどれも115円と非常に安いです。
安いのだけ選んで食べればかなりコスパの良い回転寿司かと思います、ただメニュー豊富でデザートやサイドも充実していますので他の商品にも手を出してしまいたくなる楽しいお店です!
お寿司のシャリは、柔らかめで水分が多いのかなと思います、正直好みではありませんでしたが子供は食べやすいのかもしれません。
また、お皿が汚れていたりと衛生面が少し気になりました。(ウニの写真の皿見てもらえれば分かるかと思います、他にもありましたが。。。)
席はしっかりと仕切られていますので隣のお客さんの視線も気にせずにストレスがなくゆっくりできます。
「びっくらポン」という商品を頼んだら回せるガチャポンもあり子供がすきそうな感じで飽きさせない工夫をされています。
期間限定でまた”うに”のようなイベントメニューが出ていたらぜひ行きたいですね。
安い寿司が食べたい。
子供連れで楽しくて飽きない飲食店が良い。
商品のクオリティが低くてもコスパまで考えれる方。
混雑していても気にならない方。
それでは皆さん良い休日を!
くら寿司 札幌平岡 2023年3月
【くら寿司 本まぐろ旨味盛り (中トロ:約150g 赤身:約150g) お刺身 お寿司 海鮮丼 送料無料