こんにちは、管理人のせんです。
この記事では、北海道の積丹にある島武意海岸はどんなところなのか、観光の際の所要時間、アクセスなど、旅行時に使える情報を紹介していきます。
積丹に行くのであれば外せない観光名所になります、見て行くだけであれば時間もそうかからないですし、寄っていきましょう!!
島武意海岸ってどんなところ?所要時間は?
景色の良い崖から海が眺望できます、眺めるだけなら【所要時間15分~】
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/P1001894-2.jpg)
海岸下まで下る散策路もあり、絶景を楽しみながら歩くことができます。
展望台までの散策路や、近くには飲食店もあるので紹介していきますね。
島武意海岸の見所を紹介
駐車場からすぐに人が通れるほどの小さいトンネルがあります。
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_E4668-1-edited.jpg)
前に行ったときは人の気配がなくトンネルが暗いので怖かったですが、今回は観光客が多く5人程はいたかと思います。
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_E4670-1-edited.jpg)
トンネルを抜けると、展望スペースがあり断崖絶壁の海の景色が広がります。
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/P1001896-2.jpg)
天気も良かったのできれいな青い海が見られました♪
海岸下に降りていく道もありましたが結構急な階段でマムシ注意の看板も。。。怖かったので行きませんでした笑
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/P1001895.jpg)
でも、結構降りていく人もいましたのでまた違った景色が見れると思いますよ!!
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_E4673-2-edited.jpg)
上から景色を見るだけであればそこまで時間は掛かりませんが、下まで降りたりすると所要時間はかなり伸びます、ご自分の予定に合わせて行くといいかなと思います。
お食事処 鱗晃 積丹本店
こちらでは海鮮丼メインに食べられるお店です、駐車場からすぐの場所にあります。
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/P1001880.jpg)
6月~8月ごろはウニ漁期で生ウニ丼がありますが、それ以外の時期は蒸しウニ丼を販売しているそうです。
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_E4665.jpg)
割とこの辺りでは安めの価格設定かなとは思います、近くのお食事処 みさきなどがこの辺りでは有名店ですが、ものすごい混んでいるのでこちらは比べて空いている印象です。
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_E4666.jpg)
価格は2000円前後が多いです、そのほか定食メニューやラーメン等も1000円台で食べられます♪
混みあうのが嫌な方は、海岸を見るのと一緒に食事も出来るので、移動しなくて済みスムーズかなと思いますよ。
各展望台までの散策路の紹介
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/P1001884-1.jpg)
上の写真の地図の通りかなり歩けるようになっています、女郎子岩展望台まで片道で2km程になっており、観光時に歩くのはよほど時間があるときなのかなと思います
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_E4669-edited.jpg)
割と整備されている遊歩道、ただ注意書きがあり
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/P1001885.jpg)
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/P1001886.jpg)
熊の目撃情報などがあるらしいので、観光時に気軽に行くのはハードルが高いかなとは思います。
島武意海岸のアクセス
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/P1001877.jpg)
大きな通りから、細い道を通り坂を登っていきます、車はギリギリすれ違えるのでそこまで苦ではないです。
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_E4664-edited.jpg)
駐車場は広くあり停めやすいです。
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/P1001898.jpg)
駐車場からの眺めも割と良かったです♪
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
電話番号 | なし |
住所 | 〒046-0327 北海道積丹郡積丹町入舸町209 |
島武意海岸のあとがき
なかなか見られない良い景色です。前回来た時は風の強い日で波が激しかったですが、今回は風も穏やかでゆっくりとみることができました。
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/P1001888.jpg)
まずこのトンネルに入る、抜けると絶景なんてワクワクしませんか?かなり特別感がありオススメの観光名所(^^)/
![](https://hokkaido-tabigurume.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_E4671-2.jpg)
積丹ブルーの景色も天気のいい日に見ることができると特別感があります。
神威岬より人は少ないですが、積丹に来たらこちらも合わせて観光するといいですよ♪
●他の積丹の見所はこちらから確認できます。