北海道札幌市中央区にあります海鮮丼屋「丼兵衛 二条市場店」にランチで行きましたので、アクセスや駐車場の詳しい紹介、混雑具合、営業時間やメニュー表、味、コスパなど来店する際に役に立つ情報を紹介していきます。

札幌二条市場内や中央卸売場外市場内にある海鮮丼のお店。
二条市場ではかなり混雑している海鮮丼屋さんでした、人気の理由は割とリーズナブルに美味しい海鮮丼が食べれる点!!
道民の自分にとって驚くような内容でもないですが、十分行く価値ありなお店だと感じました。
このブログでは少し辛口の評価でお店を紹介しています。
この情報は取材時の物です、変更になっている可能性もあります。本ページはプロモーションが含まれています。
丼兵衛の営業時間など

営業時間 | 午前7:00~午後20:00(L.O.19:30) (酢飯やネタがなくなり次第終了) |
定休日 | 無し ※年末年始のみ |
住所 | 〒060-0053 北海道札幌市中央区南3条東2丁目8 |
電話番号 | 011-330-8859 予約可 |
駐車場やアクセスの詳しい紹介は最後の方でしています。
「来店時は車」という方向けに分かりやすく、見て行くとスムーズに来店できるように記載しているつもりです♪
丼兵衛の雰囲気や居心地

二条市場という歴史ある市場内にしてはかなり新しめの綺麗な店内です。
2人掛けのテーブル席が多く、一人で行くとゆったり、2人で行くとテーブルが少し手狭にはなりますが、狭いなと感じることはありません。
店員さんの対応は普通、混雑が凄い中、手早い対応でした。
料理の提供までは混雑している割に早かったです。
丼兵衛のメニューはこちら

メニューは一般的な海鮮丼屋さんですが、二条市場という観光市場内にしては500円丼などの格安商品があるのは特徴的です。
500円のバラちらしは、休日の11時に来店した際には売切れでした。

ウニが乗った高級丼や

6種類の具材が乗った丼などもあります。
価格は割とリーズナブル、驚くような価格設定でもないですが、観光市場内にあるという点ではかなり良いのではないでしょうか。


今回紹介するメニュー
①特選さっぽろ朝市丼 2280円
(料金は税込みで書くように心がけています。変更になっている可能性もあります。)
①特選さっぽろ朝市丼 2280円

一番コスパが良さそうな人気NO3の「特選さっぽろ朝市丼(並)」をチョイス、人気NO2の「特選さっぽろ朝市丼(上)」とはマグロが赤身か中トロの違いだそうです。
しっかり大きめの器に程よい酸味の酢飯が敷かれています、普通にお腹いっぱいになる量、ネタのボリュームも丁度いい感じでした。
わさびや醤油なども海鮮丼に合う感じ。
重要なネタの味ですが、全部しっかりと美味しい!!
観光市場という事もあり、子供の頃からこの場所を知っている自分としてはちょっと敬遠していましたが、行ってみないと分からないものです、全然道民でも来る価値のあるお店だなと率直に感じました。

ネタの種類は豪華で、ウニ、イクラ、カニなどがふんだんに入っていますし、しっかりと美味しい物でした。
マグロは本鮪、水分量も丁度よく美味しい!
自分の一押しは「イカ」
甘くてかなり美味しい、獲れたてかな?という最高の味わいでした!!
丼兵衛の評価
ネタが美味しい物しか入っていません、2280円にしてはかなり良いですね。
観光価格ではないように感じましたので、二条市場内ではかなりおすすめ度が高いですし、札幌市内でも良い方の海鮮丼だと感じました♪
個人的にはアッと驚くようなものでもない印象でしたが、コスパ的には十分すぎます、道民の方も是非来店してみては?
味 | ||
コスパ (材料費なども考慮) | ||
居心地 (雰囲気や対応も) | ||
アクセス (駐車場や混雑も) |
●その他二条市場のお店をお探しであればこの記事。
●さっぽろ朝市で美味しいグルメをお探しの方必見の情報はこちら
丼兵衛のクチコミは?
グーグルマップのクチコミでは★4.6、食べログのクチコミでは★3.53。


かなり高評価、グーグルマップはちょっと高すぎる気がしますね。
「普通の海鮮丼」や「築地の方が美味しい」等との書き込みもありましたが、的を得ているかも、ただ北海道の海鮮への理想が高すぎる印象。。。
今はどこにいてもそれなりの海鮮が手に入る時代ですし、あまり期待のし過ぎはよくありません。
ここだけが美味しいというのは理想が高すぎますので、この位で充分だと思えると楽しい観光になるかなとは感じます。
丼兵衛の駐車場や混雑具合などの詳しい紹介


「丼兵衛」は二条市場内にあり、創生川通りから歩いていくと一番奥の店舗になります。
駐車場などは見当たりませんでしたので、どこか近くのコインパーキングを利用すると良いですね。
混雑具合は休日の11時頃で7組程の待ち、かなりの混雑でした。
12時頃でも待ちの人数は変わらず、ずっとお店の前に人が並んでいる状態でした。
このお店の並び方は記帳制
名前を書いて、店員さんが来るのを待ち、先に注文するメニューを決める感じ。
その後はどこか近くで待機してくださいと言われますが、7組程の待ちで大体20分程度で呼ばれましたので、二条市場をちょっとぶらついてくるもの良さそうです。
待ち時間が苦にならない良いシステムですので来店もしやすいですよ!
営業時間 | 午前7:00~午後20:00(L.O.19:30) (酢飯やネタがなくなり次第終了) |
定休日 | 無し ※年末年始のみ |
住所 | 〒060-0053 北海道札幌市中央区南3条東2丁目8 |
電話番号 | 011-330-8859 予約可 |
それでは皆さん良い休日を!