こんにちは、管理人のせんです。
この記事では、北海道石狩市でランチの飲食店を探している方に、コスパランチや穴場なども紹介していきます。
下に行くほど個人的な評価が高いお店になっています。
オールドリバー

佐藤水産の売店の横にある飲食店、ファミレスのような品数の多さです。
このお店の良いところは料理の提供の速さ、ここが通常のお店と比べて段違いですね。
価格と味、ボリューム感は相応です、コスパは悪いわけではないので、この付近で買い物ついでに選択する価値のあるお店かなと感じます!
店名 | シーフードレストラン オールドリバー |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 年末年始 |
住所 | 〒061-3243 北海道石狩市新港東1丁目54 |
駐車場 | 広くあり |
電話番号 | 0133-62-4691 |
麺や 雅 石狩本店
普通に美味しいラーメン店、近くの信玄という有名店に入れないときに何度か来店しました。
メニューが割と豊富で、チャーハンなども普通に美味しく頂きました。
最近ではかなり価格が上がってしまったようですね(^^;
営業時間 | 平日 11:00~16:00 土・日・祝日 11:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0133-64-0224 |
住所 | 北海道石狩市花畔二条1丁目67 |
Ripple【リップル】

このお店の特徴は眺めが良いこと!石狩湾を見下ろしながら美味しいピザを楽しむことができますよ♪
コスパは微妙な感じですが、休日に贅沢ランチをしたい場合は良いのではないでしょうか。割と混むので記事では並び方などの紹介もしています。
店名 | Ripple リップル |
営業時間 | 11:00〜15:00 日曜日は10:00〜17:00 |
定休日 | 金、土 |
住所 | 〒061-3523 北海道石狩市厚田区望来338−30 |
駐車場 | キッチリ止めれて15台 |
電話番号 | 0133-77-2288 |
和洋菓子なかむら

ランチというか食後のデザート、空いているので穴場ですよ。
くずバーという不思議な食感のアイスのような商品があるので、そちらがおすすめ。
個人的にはかなり好きな味で、暑い日などはかなりいいのではないでしょうか!
営業時間 9:00~19:00
定休日 月曜
入店時間 日曜12:00
混み具合 0組
住所 〒061-3207 北海道石狩市花川南7条3丁目36
麺家まるたけ
熟練の技がつくり出すこっさりの味噌が自慢のラーメン店、個人的にはラーメン信玄が混んでいればこちらでも良いかなと思うほどのお店!
朝6:00~8:00限定で、朝らーめんを提供、味噌はないので注意です。
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 月曜 |
電話番号 | 0133-62-8855 |
住所 | 061-3205 石狩市花川南5条1-14 |
コストコ 石狩倉庫店

物価高騰中でランチの金額が気になる方も多いのではないでしょうか、そんな時はここ!!
メンバーでないと入れませんが、フードコートのホットドックのコスパが最高過ぎます。
ピザなども普通に美味しく、コスパランチとして良い場所かなと思いますよ♪
営業時間 | 10:00~20:00 |
住所 | 〒061-3244 北海道石狩市新港南2丁目733−1 |
魂心家

札幌や苫小牧のも店舗がある家系のとんこつラーメン店。
上記の写真のライスが特におすすめで、ラーメンスープと一緒に食べると絶品ですよ♪
●この店はすぐ近くの有名店、信玄より空いていて頼み方によってはかなりの高評価できるお店だと思います、詳しい内容は下記より。
営業時間 11:00~23:00
定休日 なし
入店時間 13:00(日)
混み具合 3,4組
駐車場 広め、比較的空いています
住所 〒061-3206 北海道石狩市花川南6条1丁目1
らーめん信玄 花川本店

やっぱり石狩のランチで外せないのはここになってしまいますね。
ここの味噌ラーメンは北海道のラーメン好きなら知らない人は少ないのではないでしょうか、道外から来た方に一番おすすめの味噌ラーメンは?と聞かれたらここと答える人も多いと思いますよ!
札幌の方に行く方も多いと思いますが、個人的にはこの店舗一択です、詳細は記事より。
営業時間 11:00~15:30 17:00~21:00
土日祝は 11:00~20:00
入店時間 11:00(日)
混み具合 行列
駐車場 満車
住所 〒061-3201 北海道石狩市花川南1条1丁目5 ライフ ブロード
石狩ランチのあとがき
信玄は相当混んでいますので、2,30分前に来ないとスムーズには入れないかなと思います。
他のお店は比較的空いていて、美味しいお店も多いので是非参考にしてみてください♪
●当ブログ「せんのぐるめ」の総まとめ記事はこちら↓
各地域ごと、ジャンルごとのランキング等、様々なグルメ情報を共有しています。
貴重な休日のお出かけや、観光時に外したくない場合に、辛口評価でお店を紹介していますので是非ご活用ください♪