この記事では、北海道にある回転寿司で、美味しさはもちろん、コスパなどもしっかり考慮して、どこが本当に良いお店なのかランキング化していこうと思います。
この記事を見れば、味良しコスパ良しの回転寿司、自分に合った回転寿司が見つかると思います!
基本的に12時のピークタイムでは1時間以上待つお店が多く、駐車場やアクセスに難ありなお店も多いですが、個別記事では駐車場の混雑、周辺施設、お店の並び方の注意点など、実際に行くときに使える情報も詳しく掲載していますので、興味があるお店を見つけたら是非見て行ってくださいね♪
2024年2月→海転寿し 満てんを3位に追加
2024年3月→回転寿司 函館漁火を追加 NEW!!
2024年5月→回転寿司 余市番屋を追加 NEW!!
1位~10位はランキングを付けて行きます、個人的には10位でも十分行く価値のあるお店だと感じるレベルです。
最初の方にランク外を紹介、下に行くほど個人的には好きだったお店になります。
それでは北海道回転寿司ランキング、ごゆっくりご覧ください!!
回転寿司 余市番屋

北海道の余市町では珍しい回転寿司屋さん、町内に店舗が少ないためか平日でも割と混雑しています。
味やコスパは余市には海鮮系の穴場が多いと期待してしまったのが悪かったのか、札幌の回転寿司と比べるのは良くなかったです、後は察してください。
個別の記事の方でしっかりと辛口評価をしていますので参考までに。

金額は割としっかりめ、定番のサーモンなどは264円とそれなりです。
自分が行ったときはネタが最高レベルに薄く、これでこの金額とるの!?ってものがかなり多かった印象です、ただ「自分が行ったときには」ですよ、バイトがちょっとミスっただけかもしれないですし毎回ではないかもしれませんので参考程度に。
営業時間 | 11:00〜21:00[LO20:30] |
定休日 | 無休 |
住所 | 〒046-0004 北海道余市郡余市町大川町4丁目71 |
電話番号 | 0135-21-2230 予約不可 |
回転寿司 ちょいす

恵庭市、登別や室蘭、旭川などにも店舗がある回転寿司。
味は普通で少し割高と感じますが、混んでいなく駐車場も広いのでアクセスが良いです!
回転寿司って休日の12時だとかなり混んで行けないなんて事もありますし、ストレスですよね、ここはそういったことは少ないように思えるので、そこだけはおすすめ!
営業時間 | 11:00 〜 21:00 |
定休日 | 不定休、公式サイトにて |
電話番号 | 0123-35-2111 |
住所 | 〒061-1406 北海道恵庭市和光町1丁目1-28 |
平禄寿司

仙台に本店を持つお寿司屋さん、北海道では新札幌のサンピアザ、旭川イオン、しゃぶしゃぶもできる平禄三昧というグループ店が東苗穂のイオンに入っています。
とにかく金額が安いです、スシローやはま寿司レベルの金額に押さえて食事をしていくこともできます。
休日の12時とかでも全然混みあっていませんし、手握りのお寿司を楽しむこともできます。
平日のランチセットの魅力的な安さで、とにかくコスパを気にする人、米をたくさん食べたい方には良いお店なのかなと感じますよ!!

お寿司の特徴は、とにかくネタが小さいことです、北海道の一般的な回転寿司店に行っている方であれば一目でわかるくらいです。
味は美味しいものもありますが価格相応、個人的には価格を気にするのであれば、魚べいに行くかこちらの平禄寿司に行くか迷う感じです!
スーパーのお惣菜寿司をよく買う方。
お寿司を安く食べたい方。
営業時間 | 11:00~21:00(L.O. 20:30) |
定休日 | なし |
住所 | 北海道札幌市厚別区厚別中央二条5-7-3 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 011-895-3377 |
えりも岬

北海道札幌市白石区にあります「回転寿司えりも岬 菊水元町店」
このお店の特徴はランチのセット鮨の安さです、660円で美味しい寿司が食べられます。
ランチタイムのメニューでは他にも魅力的な商品がいっぱいです。

こちらが660円で食べれちゃいます、エビ汁も付いてきます。
ランチタイムと言っても17時までやっているので、時間を外して行けばそれほど待たずに来店できるかもしれません。
普通の皿は少しインパクトが弱めに感じましたので、是非ランチタイムでお得に食事していきましょう♪
●他のメニューや味コスパ、実際どのくらい待ったのかなどは↓の記事より確認できます。
営業時間 11:00~22:00
定休日 無休
入店時間 日曜15:00
混み具合 満席で10組待ち。
駐車場 店横に広めです
住所 札幌市白石区菊水元町2条4丁目5
回転寿司 函館漁火

店名に函館とありますが、札幌に一店舗だけの回転寿司屋さん、上で紹介した白石区にある有名回転寿司屋「えりも岬」と同じ運営会社です。
このお店の良いところはランチタイムのセットの安さだと感じます、リーズナブルにお寿司を食べて行きたい場合に行くべきかなと思いますし、駐車場も広く店内も空いているので穴場の回転寿司。
こちらの店舗はかなり空いているのに対して「えりも岬」はものすごく混雑しています、メニューや味はほぼ同じような感じでしたので、テレビなどでの宣伝効果の差が出ているのかなという印象です(^^;

味は最高とは言い難いのですが価格が安すぎますね、さらにコーヒーまで無料で付いてきますよ!
その他99円の皿なども期間限定でやっていましたのでとにかく安い!!
自分が安く寿司を食べたいのであれば、混雑していなく駐車場も停めやすいココに行きたくなりますね。
営業時間 | 11:00~21:30 LO21:00 |
定休日 | 無休 |
住所 | 〒005-0805 北海道札幌市南区川沿5条2丁目3−10 |
電話番号 | 011-572-8111 予約不可 |
10位 和楽

札幌近辺や小樽などに店舗がある回転寿司です。
こちらのお店の特徴は並んでいないこと、それなりに美味しく、コスパも悪くはない感じ。
どの回転寿司も基本的に行列だったりするので、こういうお店は貴重だなと思いますよ(^^)/

サーモンが300円超えなのが個人的には低評価、他店では200円ちょっとの価格設定が多いのでお高めです、ただしっかり美味しいのでコスパが悪いとは言いません。
炙りが相当美味しかったですね、スーパーの総菜や低価格帯の回転寿司では味わえないので、お高めだけど良いものが食べたいのであれば来る価値ありです!!
●実際の寿司や、メニュー表などの確認は↓の記事より。
店名 | 和楽 山鼻店 |
営業時間 | 11:00〜22:00(L,O 21:30) |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 011-551-1234 |
住所 | 札幌市中央区南19条西11丁目1-18 |
9位 まつりや

まつりやは道内に9店舗あります、主に釧路、帯広、札幌です。
根室の祭囃子という回転寿司屋に始まり、グループ店には羽衣亭という店舗もあります。
これはグランドメニューですが、サイドメニューや期間限定の魅力的なメニューが沢山あるお店、子供連れにも良いです♪

ちょっと変わったメニュー名の商品が多いですね、楽しく注文できます。
味は普通で価格は安いとは言い難い感じというのが正直な評価です。
メニューが豊富、魅力的、子供連れに良いなどのメリットがありますので、どこを基準に来店するかは人それぞれですね。
私は味コスパ100%重視なので、このお店は普通の評価です。
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 元日、不定休あり |
住所 | 〒003-0826 札幌市白石区菊水元町6条3丁目6番1号 |
駐車場 | あり、広め |
電話番号 | 050-5851-0335 |
8位 なごやか亭

札幌に9店舗、釧路に4店舗、帯広に3店舗、関西の滋賀県に2店舗展開中。
10年以上前から大好きだった回転寿司、最近行ってみると少し評価が落ちてしまったのでこの順位。
時期が悪いのか、頼んだものがその時だけイマイチだったのかはわかりませんが、このランキングを作成する前はトリトン、なごやか亭、花まるの3強だと思っていました。

ただ、サーモンと玉子メンタイはやっぱりここが美味しい!!
子供などはサーモンと玉子しか食べないなど、割と多い気がしますので、その場合はかなりおすすめのお店。
後は仕事で割と外食が多い方には、サーモンなどの美味しく安いネタをたくさん食べれますし、割と空いているのでオススメかなと思います。
サーモン、軍艦等が好き。
100円寿司チェーンよりは少し良いものが食べたい。
あまり並びたくない。
なごやか亭 栄通20丁目店は中通りにあり、いつも空いている印象ですので穴場です!!
店名 | なごやか亭 栄通20丁目店 |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
定休日 | 年始 |
住所 | 札幌市清田区北野7条2丁目9-8 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 011-885-2233 |
7位 北々亭

新千歳空港近くの千歳市、旭川、苫小牧と海天丸というブランドで札幌市にも2店舗あります。
このお店は何と言っても平日ランチセットが魅力のお店!
550円のセットは安すぎですし、1100円でそば、天ぷらまでついてくるコスパ最高のメニューもあります。

コーヒーと味噌汁付きで税込み550円です、めちゃくちゃ安いですよね。。。味は普通。
スーパーの総菜よりも安い外食です、これは特筆もので行く価値ありですね♪
ただ観光で来た場合に、格安ランチで満足するのかは微妙なところだと思いますので、人を選ぶお店ですね。
待ち方も特殊で、スムーズにいくようになっていますので、待ちはしますが、ストレスはかなり低いのでおすすめの店舗です。
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:45) |
定休日 | 無休 |
住所 | 〒066-0021 北海道千歳市東郊1丁目1−1 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0123-22-0770 |
6位 函太郎

函館の回転寿司屋ですが、今では本州に幅広く展開しています。
函館以外の北海道の店舗は、新千歳空港か、手稲にあります。
個人的におすすめは函館で食べるか手稲店です、空港店は価格が空港価格なので、味は良いのですがコスパは微妙。

ネタのクオリティが抜群で、こだわっているのが伝わる回転寿司だと思いました。
これ本当に美味しかったですよ、価格は高いですが充分価値はあります!!
北海道で海鮮食べ損ねて新千歳空港で帰る場合など、自分はここをおすすめします♪
●詳しくは↓の記事より確認ください。
手稲前田店の店舗情報も載せておきます。
営業時間 | 11:00~21:00(LO20:45) |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 011-688-5015 |
住所 | 北海道札幌市手稲区前田6条13丁目1-5 |
5位 くっちゃうぞ

知る人ぞ知る名店といった感じの回転寿司屋さん、札幌市厚別区にあります。
個人的な評価は味は普通~上、コスパは最高といった感じで、スシローやはま寿司などでは味気ないな、でもトリトンや花まるは高いし混雑がひどいから行きたくないし。。。などの場合に選ばれる回転寿司屋さんだと感じます!!
混雑はそれなりにあります、トリトンほどでは無いですが待ち方や駐車場の情報なども知っておいた方が良いと思いますので、個別記事では詳しく紹介していきますね。

さばは130円のお皿、価格帯が少し昔から変わってないレベルで安い!!
安いだけだと他の回転寿司でもありますし、スシローに行けばいいんです、ただここのお寿司はクオリティもそこそこあります。
味では「トリトン、花まる」価格では「スシロー、はま寿司等」
ここはその中間位の位置づけ。
この有名店と並び、行く候補に入るレベルなので何で有名ではないのか不思議な位良いお店だと感じましたよ。
営業時間 | 11:00~21:45(Lo21:30) 21:15最終入店 |
定休日 | 木曜 |
住所 | 〒004-0064 北海道札幌市厚別区厚別西4条4丁目8−7 |
電話番号 | 011-895-6222 予約不可 持ち帰りは予約可 |
4位 回転寿司トピカル

札幌には店舗がなく、富良野市の唯一の回転寿司です、かなり良かったので掲載します。
地方の無名な回転寿司だと入店しにくいですが、ここは本当におすすめ!トリトンや花まるに次ぐ回転寿司屋だと感じましたよ!!
その2店に比べても混雑は少なめ、昼時は混んでいますが、外せば並ぶことなく入れます。

サーモンが231円と低価格での提供、そして何よりも、すべてのネタがしっかりと美味しいです。
職人さんの質が良いからだと思います、イカなどもねっとりとして隠し包丁もしっかり入っていて食べやすいです!!
特にネタで感じたのは、身質がフワッとしていたことですね、ほぼすべてのネタがふんわりしっとりしていて本当に美味しかったです♪
営業時間 | 11:00~20:30 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 〒076-0032 富良野市若松町9-6 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0167-22-0070 |
3位 海転寿し 満てん

紋別市という郊外でかなりおすすめの回転寿司を発見!
日曜以外のランチタイム限定ですが、ボリュームの割に価格設定が良心的すぎるものがあり、かなりおすすめです!
寿司自体も札幌の人気店とほぼ変わらず、紋別も意外とレベルが高いなと思わされました(^^;
バイトと職人の差みたいな部分があるのかもしれません!

このお店の目玉はランチセット!これで770円とお得が過ぎます!!
丼ぶりにはサーモンのかき身がびっしり、味が強い部分なのでかなり美味しい!
そしてなんといくらまで乗っています♪
丼だけで1000円取られてもおかしくないレベルですが、写真左のあら汁もすごい、サケの切り身が2個分ほどしっかり入った出汁の濃い物、こちらも300円以上取られてもおかしくないもの。
普通の寿司も外れなし、特にやりいかが絶品でした!紋別観光の際は選択肢の一つとして覚えておいて損足の名店です。
営業時間 | 11:00~14:30(L.O.14:00) 16:30~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 〒094-0015 北海道紋別市花園町2丁目3−5 |
電話番号 | 0158-28-5885 |
2位 トリトン
超有名店です、札幌のほかに店舗が旭川、北見、東京などにあります。
やっぱり強いですね、正直「回転寿司トピカル」と満足度は同じ位かなとは感じていますが、ネタの大きさでこちらが上かなという印象です。
あとは接客なども本当に良いですね、回転寿司の中では一番いいと思います、一度行ったら混む理由もわかるかと思いますよ!

イカの処理が甘かったり、中トロがイマイチだったりはしました、ただサーモンがネタの大きさといい味といい、抜群に美味しいです。
価格もそこまで高くなく、サーモンで242円と普通。
ネックは待つことですね、1時間は覚悟した方が良いですし2時間待ちなんてこともあるかもしれません、ただ待ち方には工夫がされているので、車で時間をつぶせる人は苦にはならないで待てるかなとは思います、詳しくは↓の記事をご覧ください。
店名 | 回転寿しトリトン 豊平店 |
営業時間 | 11:00 〜 22:00 |
定休日 | なし |
住所 | 〒062-0904 北海道札幌市豊平区豊平4条6丁目1-10 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 011-817-7788 |
1位 根室花まる

根室が本店ですが、札幌に多く店舗があります。東京にもかなりの数がありますね。札幌の店舗は中央区に沢山あるのと、北区、西区、手稲、白石などにも店舗があります。
立ち食いずしや、一夜干しと海鮮丼 できたて屋などの別ブランドもあるようです。
ここのお寿司は安いのに美味いという、言うことなしのお店です!
仕込みも職人技だなーと思うものもあり、回転寿司のクオリティを超えているように感じました。

イカがマジでやばい位美味しい!!回らない寿司屋でも低価格帯のお店であればこちらが上かもしれません!
サーモンが198円、このイカも198円、まぐろも本当に美味しく253円とかなりの低価格です、味が他の回転寿司より抜きん出ているので、自分が行くとしたらこのお店一択になってしまいますね(^^;
ただこの評価は、根室本店の評価です、札幌からはかなり遠いので行きにくいかと思いますが、観光の際は是非おすすめです!
※個人的に札幌の花まるには昔に何度も行っていますが、ここまで美味しかった記憶はありません、職人さんによるのかもしれませんね。
営業時間 11:00~21:00
定休日 店舗、時期によって異なるようです
入店時間 11:00(土)
混み具合 6組程
駐車場 有、広めです
住所 〒087-0045 北海道根室市花園町9丁目35
北海道回転寿司ランキングのあとがき

正直札幌で食べるのであれば、価格が安いところはそれなりのものが出てきますし、価格が高いところは美味しいことが多いので、後はサイドメニューが豊富で子供連れでも入りやすいだとか、待ち時間が少ない等で行くお店を決めるのが良いのかなと感じます。
このランキングの大体のお店にはメリットデメリットがありますので、自分好みのお店を見つけるのが良いですね♪
郊外であれば、富良野のトピカルと根室の花まるは回転寿司が好きな人であれば必ず行くべき名店です!!
※ちなみに格安回転寿司の中では個人的に魚べいが最強だと思っています(^^)/
●北海道王道のグルメ「ラーメン」「スープカレー」「ジンギスカン」「海鮮」などのお店選びで使える情報、地元民が忖度なしで厳選して紹介している記事はこちら↓